蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説・平安京
|
著者名 |
村井 康彦/編
|
著者名ヨミ |
ムライ ヤスヒコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 21036/14/ | 2100230731 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001361534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説・平安京 |
書名ヨミ |
ズセツ ヘイアンキョウ |
|
建都四〇〇年の再現 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
村井 康彦/編
|
著者名ヨミ |
ムライ ヤスヒコ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1994.2 |
本体価格 |
¥1748 |
ISBN |
4-473-01299-9 |
数量 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
210.36
|
件名 |
平安京
京都市-歴史
|
注記 |
年表:p90~94 |
内容紹介 |
平安遷都1200年を迎えた京都。その歴史と文化の母胎となった平安京の現像を多彩に再現した一冊。写真やイラストを盛りこみ、「みやこ」の構造や実態をわかりやすく解説してくれる。 |
著者紹介 |
国際日本文化研究センター教授。1930年山口県生まれ。京都大学大学院国史専攻博士課程修了。著書に「中世-心と形」「古代国家解体過程の研究」「茶の湯人物誌」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ