蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
谷崎潤一郎の言語ゲーム
|
著者名 |
大野 晃彦/著
|
著者名ヨミ |
オオノ アキヒコ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91026/タシ 64/ | 2102956468 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100895908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷崎潤一郎の言語ゲーム |
書名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ ノ ゲンゴ ゲーム |
|
『卍』と『痴人の愛』の表現行為論 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大野 晃彦/著
|
著者名ヨミ |
オオノ アキヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2021.4 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-7599-2379-7 |
ISBN |
4-7599-2379-7 |
数量 |
312p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
件名 |
卍
痴人の愛
|
個人件名 |
谷崎 潤一郎 |
内容紹介 |
「卍」と「痴人の愛」の特異なキャラクターたちが互いに織りなす、姦策に満ちた言葉/肉体のディスクール。多彩で巧みなその秘密を、独自の表現行為論から照らし出し、谷崎潤一郎のテクストの新たな魅力と意味を探る。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。横浜市立大学名誉教授。慶應義塾大学言語文化研究所兼任所員。著書に「夏目漱石と鈴木大拙」がある。 |
目次タイトル |
第一部 『痴人の愛』の言語ゲーム |
|
第一章 譲治の仕掛けた言語ゲームとその誤算 第二章 ナオミのサディスティックな悪徳言語ゲーム 第三章 言語ゲームの袋小路とゲームの崩壊 第四章 究極の言語ゲームと最後に微笑む者 |
|
第二部 『卍(まんじ)』の言語ゲーム |
|
第五章 『卍(まんじ)』における語り手の言説と自由間接話法 第六章 ヒロイン光子の告白と自由間接/直接話法 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ