検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父岸田劉生 

著者名 岸田 麗子/著
著者名ヨミ キシダ レイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7231/156/1102612518一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100897142
書誌種別 図書
書名 父岸田劉生 
書名ヨミ チチ キシダ リュウセイ
版表示 愛蔵版
言語区分 日本語
著者名 岸田 麗子/著
著者名ヨミ キシダ レイコ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.5
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-12-005436-5
ISBN 4-12-005436-5
数量 284p
大きさ 20cm
分類記号 723.1
個人件名 岸田 劉生
注記 中公文庫 1987年刊の増補
注記 岸田麗子略年譜:p279〜280 岸田劉生略年譜:p281〜283
内容紹介 <麗子像>で知られる娘が、画家・岸田劉生の生涯を愛情を込めて綴る。カラー口絵、単行本初収録の麗子による随筆4篇、画家・麗子の次女である岸田夏子による解説等を増補した愛蔵版。
著者紹介 1914〜62年。東京生まれ。画家・岸田劉生の長女。父を師に絵を描きはじめ、その死後は武者小路実篤を慕って「新しき村」演劇部に参加。絵画の制作や文筆活動を行った。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
723.1 723.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。