検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

過去を探究する 

著者名 ルイス R.ビンフォード/著
著者名ヨミ ルイス R ビンフォード
出版者 雄山閣
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2025/157/2102957948一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100899536
書誌種別 図書
書名 過去を探究する 
書名ヨミ カコ オ タンキュウ スル
考古資料解読の方法と実践
言語区分 日本語
著者名 ルイス R.ビンフォード/著   植木 武/訳者代表
著者名ヨミ ルイス R ビンフォード ウエキ タケシ
著者名原綴 Binford Lewis Roberts
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年月 2021.6
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-639-02766-9
ISBN 4-639-02766-9
数量 297p
大きさ 26cm
分類記号 202.5
件名 考古学
注記 原タイトル:In pursuit of the past
注記 文献:p221〜230
内容紹介 1960年代初頭に始まる「ニューアーキオロジー」と呼ばれる学派の創始者で、考古学における偉大な思想家・ビンフォードの講演・講義を書籍化。考古学の方法論や理論に関する新しいアプローチ法をわかり易く解説する。
著者紹介 1931〜2011年。ミシガン大学でPh.D.を取得。教授。シカゴ大学等を経て、トルーマン州立大学で執筆活動を中心に活躍。「ニューアーキオロジー」を主唱。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
202.5 202.5
考古学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。