蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
未来につなぐ工芸品 金工品・石工品・人形・こけし
|
著者名 |
大牧 圭吾/監修
|
著者名ヨミ |
オオマキ ケイゴ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J756/ミラ/ | 0600688840 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101181635 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ズーミング!動物園 |
書名ヨミ |
ズーミング ドウブツエン |
|
疑問を拡大していけば仕組みが見えてくる! |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小宮 輝之/監修
那須どうぶつ王国/協力
|
著者名ヨミ |
コミヤ テルユキ ナス ドウブツ オウコク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.8 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7980-7301-9 |
ISBN |
4-7980-7301-9 |
数量 |
95p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
480.76
|
件名 |
動物園
|
学習件名 |
動物園 飼育係 動物の繁殖 |
内容紹介 |
行動展示ってなに? どうやって担当の動物を決めている? 動物園や動物、その飼育方法などを、写真をズーミングしながら解説。調べ学習にも役立つ20の疑問に、楽しくわかりやすく答える。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
第1章 施設の疑問にズーミング! |
|
No.1●動物園にいろいろな動物がいるのはどうして? No.2●行動展示ってなに? No.3●なぜ動物たちを自由にさせているの? No.4●動物たちが逃げだすことはないの? No.5●掃除はいつしているの? No.6●動物たちが病気になったらどうするの? No.7●動物園が野生動物のためにできることってなにがあるの? |
|
第2章 飼育の疑問にズーミング! |
|
No.1●動物たちは世話をしてくれる飼育係に懐くの? No.2●どうやって担当の動物を決めているの? No.3●動物の名前はどうやって覚えているの? No.4●動物たちの健康管理はどうしているの? No.5●動物を長生きさせる工夫はあるの? No.6●動物たちのエサはどうしているの? No.7●動物が暴れだしたらどうするの? No.8●世話の最中に攻撃されることはないの? No.9●動物たちがしたウンチはどうするの? |
|
第3章 恋愛・子育ての疑問にズーミング! |
|
No.1●動物たちは自由に赤ちゃんを作れるの? No.2●希少動物を繁殖させるのって難しいの? No.3●野生動物の赤ちゃんを飼育係が育てることはあるの? No.4●どうしてほかの動物園に行っちゃうの? |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ