検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

微分トポロジー 

著者名 M.W.ハーシュ/著
著者名ヨミ M W ハーシュ
出版者 丸善出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4157/52/1102307914一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002312213
書誌種別 図書
書名 微分トポロジー 
書名ヨミ ビブン トポロジー
叢書名 シュプリンガー数学クラシックス
叢書番号 第25巻
言語区分 日本語
著者名 M.W.ハーシュ/著   松本 堯生/訳
著者名ヨミ M W ハーシュ マツモト タカオ
著者名原綴 Hirsch Morris W.
出版地 東京
出版者 丸善出版
出版年月 2012.5
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-621-08508-0
ISBN 4-621-08508-0
数量 10,287p
大きさ 22cm
分類記号 415.7
件名 微分位相幾何学
注記 原タイトル:Differential topology
注記 文献:p269~273
内容紹介 アメリカの微分位相幾何学の大家M.W.ハーシュによる微分トポロジーのテキスト。3次元、4次元を含む多様体のトポロジーの研究における基本的事項をほぼ網羅。未解決の問題を含めた約300の練習問題も収録。
著者紹介 シカゴ大学で多様体のはめ込みに関する論文で博士号を取得。アメリカの微分位相幾何学の大家。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1
2 第1章 多様体と写像
3 1.0 Rn+kの部分多様体
4 1.1 微分構造
5 1.2 微分可能写像と接束
6 1.3 埋め込みとはめ込み
7 1.4 境界のある多様体
8 1.5 約束ごと
9 第2章 関数空間
10 2.1 Cr(M,N)の弱位相と強位相
11 2.2 近似
12 2.3 【デル】-多様体と多様体対上の近似
13 2.4 ジェットとベール性質
14 2.5 解析的近似
15 第3章 横断性
16 3.1 モース-サード定理
17 3.2 横断性
18 第4章 ベクトル束と管状近傍
19 4.1 ベクトル束
20 4.2 ベクトル束に関する構成
21 4.3 ベクトル束の分類
22 4.4 向きの付いたベクトル束
23 4.5 管状近傍
24 4.6 カラーと整然部分多様体の管状近傍
25 4.7 解析的微分構造
26 第5章 写像度,交点数とオイラー特性数
27 5.1 写像度
28 5.2 交点数とオイラー特性数
29 5.3 歴史的注
30 第6章 モース理論
31 6.1 モース関数
32 6.2 微分方程式と正則値レベル曲面
33 6.3 臨界値レベルの通過と胞体の接着
34 6.4 CW複体
35 第7章 同境類
36 7.1 同境類と横断性
37 7.2 トム準同型
38 第8章 イソトピー
39 8.1 イソトピーの拡張
40 8.2 多様体の貼り合わせ
41 8.3 円板のイソトピー
42 第9章 曲面
43 9.1 曲面モデル
44 9.2 円板の特徴付け
45 9.3 コンパクト曲面の分類
46 付録

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
789.2 789.2
俳句-評釈 季語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。