蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3021/28/14 | 0106512125 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100288663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の日本研究 2014 |
巻次(漢字) |
2014 |
書名ヨミ |
セカイ ノ ニホン ケンキュウ |
各巻書名 |
日本研究の隆盛 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
京都 |
出版者 |
国際日本文化研究センター海外研究交流室
|
出版年月 |
2015.3 |
本体価格 |
非売品 |
ISBN |
978-4-901558-73-0 |
ISBN |
4-901558-73-0 |
数量 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
302.1
|
件名 |
日本研究
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
納豆をフィールドワークする |
横山 智/著 |
|
|
|
2 |
1匹の虫から |
野中 健一/著 |
|
|
|
3 |
アフリカ熱帯雨林の農と食 |
小松 かおり/著 |
|
|
|
4 |
「インドの食文化」を語るとは |
井坂 理穂/著 |
|
|
|
5 |
地域に菓子の歴史をたずねる |
橋爪 伸子/著 |
|
|
|
6 |
フランス・アルプ山岳地の牧野と製酪 |
伊丹 一浩/著 |
|
|
|
7 |
乳搾りジョヴァンニと妻エルミーニア |
山手 昌樹/著 |
|
|
|
8 |
食の文化交流史から考える中国と日本 |
岩間 一弘/著 |
|
|
|
9 |
牛から考える日本近代の牛肉食 |
野間 万里子/著 |
|
|
|
10 |
食と農の根源「タネづくり」の過去と未来をつなぐ |
阿部 希望/著 |
|
|
|
11 |
移民の食から社会を考える |
安井 大輔/著 |
|
|
|
12 |
マーガリンを食べながら |
赤嶺 淳/著 |
|
|
|
13 |
家庭菜園からグローバル金融まで,食の政治経済を考える |
平賀 緑/著 |
|
|
|
14 |
テリトーリオとコモンズの精神 |
木村 純子/著 |
|
|
|
15 |
森と海のあいだで |
池口 明子/著 |
|
|
|
16 |
日常茶飯を厚く記述する |
湯澤 規子/著 |
|
|
|
17 |
料理をとおして会話する |
友松 夕香/著 |
|
|
|
18 |
農村女性と食卓をめぐる変容 |
矢野 敬一/著 |
|
|
|
19 |
日本の<食>の問題と<ジェンダー> |
河上 睦子/著 |
|
|
|
20 |
「食」とは私たちにとってどのような問題なのか |
原山 浩介/著 |
|
|
|
21 |
台所と便所でつながる食と農 |
須崎 文代/著 |
|
|
|
22 |
寄せ場と取材 |
中原 一歩/著 |
|
|
|
23 |
“食”は小説の最もポピュラーな題材である |
深緑 野分/著 |
|
|
|
24 |
労働から考える「食と権力」 |
藤原 辰史/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
焼き芋とドーナツ : 日米シスター…
湯澤 規子/著
ウンコの教室 : 環境と社会の未来…
湯澤 規子/著
ウン小話 : 世界一たのしくてまじ…
湯澤 規子/文,…
食べものがたりのすすめ : 「食」…
湯澤 規子/著
うんこでつながる世界とわたし3
湯澤 規子/編,…
うんこでつながる世界とわたし2
湯澤 規子/編,…
うんこでつながる世界とわたし1
湯澤 規子/編,…
環世界の人文学 : 生と創造の探究
石井 美保/編著…
言葉をもみほぐす
赤坂 憲雄/著,…
農の原理の史的研究 : 「農学栄え…
藤原 辰史/著
ウンコはどこから来て、どこへ行くの…
湯澤 規子/著
分解の哲学 : 腐敗と発酵をめぐる…
藤原 辰史/著
歴史書の愉悦
藤原 辰史/編
農学と戦争 : 知られざる満洲報国…
足達 太郎/著,…
給食の歴史
藤原 辰史/著
胃袋の近代 : 食と人びとの日常史
湯澤 規子/著
トラクターの世界史 : 人類の歴史…
藤原 辰史/著
ナチスのキッチン : 「食べること…
藤原 辰史/著
第一次世界大戦を考える
藤原 辰史/編
ドイツ環境史 : エコロジー時代へ…
フランク・ユーケ…
文学史を読みかえる・論集2
「文学史を読みか…
第一次世界大戦 : 現代の起点4
山室 信一/編,…
食べること考えること
藤原 辰史/著
第一次世界大戦 : 現代の起点3
山室 信一/編,…
第一次世界大戦 : 現代の起点2
山室 信一/編,…
第一次世界大戦 : 現代の起点1
山室 信一/編,…
ナチス・ドイツの有機農業 : 「自…
藤原 辰史/著
稲の大東亜共栄圏 : 帝国日本の<…
藤原 辰史/著
ナチスのキッチン : 「食べること…
藤原 辰史/著
カブラの冬 : 第一次世界大戦期ド…
藤原 辰史/著
在来産業と家族の地域史 : ライフ…
湯澤 規子/著
ナチズム : 地獄と神々の黄昏
エルンスト・ブロ…
食の共同体 : 動員から連帯へ
池上 甲一/著,…
ナチス・ドイツの有機農業 : 「自…
藤原 辰史/著
民法典相続法と農民の戦略 : 19…
伊丹 一浩/著
前へ
次へ
前のページへ