蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 115/8/ | 0105946363 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000165467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
断片化する理性 |
書名ヨミ |
ダンペンカ スル リセイ |
|
認識論的プラグマティズム |
叢書名 |
双書現代哲学
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
スティーヴン・P.スティッチ/著
薄井 尚樹/訳
|
著者名ヨミ |
スティーヴン P スティッチ ウスイ ナオキ |
著者名原綴 |
Stich Stephen P. |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2006.8 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-326-19950-4 |
数量 |
8,333,23p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
115
|
件名 |
認識論
|
注記 |
原タイトル:The fragmentation of reason |
注記 |
文献:巻末p9~23 |
内容紹介 |
20世紀中頃以降の英米哲学のひとつの主要な課題である「認識論の自然化」を主題とする。認識論的多元主義を標榜し、分析哲学そのものの転換を決定づけた画期的な名著。 |
著者紹介 |
1943年ニューヨーク市生まれ。プリンストン大学にて博士号を取得。ラトガーズ大学教授。シェフィールド大学名誉教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ