検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<海賊版>の思想 

著者名 山田 奨治/著
著者名ヨミ ヤマダ ショウジ
出版者 皓星社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架0212/187/0106881020一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101185690
書誌種別 図書
書名 <海賊版>の思想 
書名ヨミ カイゾクバン ノ シソウ
18世紀英国の永久コピーライト闘争
版表示 新版
言語区分 日本語
著者名 山田 奨治/著
著者名ヨミ ヤマダ ショウジ
出版地 東京
出版者 皓星社
出版年月 2024.9
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7744-0837-8
ISBN 4-7744-0837-8
数量 264,22p
大きさ 19cm
分類記号 021.2
件名 著作権-歴史
注記 初版:みすず書房 2007年刊
注記 文献:巻末p10〜15
内容紹介 およそ250年前、ロンドンの大書店主とエジンバラの「海賊出版者」の間で、永久の「著作権」をめぐる裁判が起こった。18世紀イギリスの法廷闘争を通じて、文化の発展と著作権法の相関性を史的に考察する。
著者紹介 大阪市生まれ。筑波大学大学院(修士課程医科学研究科)修了。国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学教授。「東京ブギウギと鈴木大拙」でヨゼフ・ロゲンドルフ賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
021.2 021.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。