蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文化接触のコンテクストとコンフリクト
|
著者名 |
大場 茂明/編
|
著者名ヨミ |
オオバ シゲアキ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36178/79/ | 0106644320 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100648608 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化接触のコンテクストとコンフリクト |
書名ヨミ |
ブンカ セッショク ノ コンテクスト ト コンフリクト |
|
環境・生活圏・都市 |
叢書名 |
大阪市立大学文学研究科叢書
|
叢書番号 |
10 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大場 茂明/編
大黒 俊二/編
草生 久嗣/編
|
著者名ヨミ |
オオバ シゲアキ オオグロ シュンジ クサブ ヒサツグ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2018.8 |
本体価格 |
¥6500 |
ISBN |
978-4-7924-1092-6 |
ISBN |
4-7924-1092-6 |
数量 |
10,240p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.78
|
件名 |
都市
地域社会
|
内容紹介 |
都市にあらわれる文化の接触と対立。ドイツ・ベルリンなどの事例をもとに、「合同生活圏」という概念から希望をみいだす。2015年12月に大阪市立大学で開催した国際学術シンポジウムの成果報告書。 |
著者紹介 |
大阪市立大学大学院文学研究科教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古い都市と森林 |
ヨアヒム・ラートカウ/著 |
海老根 剛/訳 |
|
|
2 |
「犠牲のシステム」を超えるコ・プレゼンスは可能か? |
吉原 直樹/著 |
|
|
|
3 |
原子力施設立地をめぐる対抗的“合同生活圏”の形成 |
青木 聡子/著 |
|
|
|
4 |
見えない「戦闘地帯(Kampfzone)」 |
菅 豊/著 |
|
|
|
5 |
公共空間における都市社会 |
ヴォルフガング・カシューバ/著 |
大場 茂明/訳 |
|
|
6 |
移民が語る都市空間 |
森 明子/著 |
|
|
|
7 |
嫌われた住宅地の社会史 |
北村 昌史/著 |
|
|
|
8 |
総括パネルディスカッション |
大場 茂明/司会 |
大黒 俊二/司会 |
海老根 剛/パネリスト |
ヴォルフガング・カシューバ/パネリスト |
9 |
「合同生活圏」をめぐって |
大黒 俊二/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
創発と物理 : ミクロとマクロをつ…
森田 紘平/著
風景をつむぐディテール : 土地・…
PLACEMED…
信頼と不信の哲学入門
キャサリン・ホー…
人工知能と哲学と四つの問い
人工知能学会/監…
ドイツ哲学入門
鹿島 徹/編著,…
「もの」はどのようにつくられている…
Chris Le…
“技術論”の源流をたずねて : 1…
市川 浩/著
デザインにできないこと
シルビオ・ロルッ…
13世紀の自己認識論 : アクアス…
F.X.ピュタラ…
プロジェッティスタの控えめな創造力…
多木 陽介/著
スマートシティとキノコとブッダ :…
中西 泰人/著,…
キャリアブレイク : 手放すことは…
石山 恒貴/著,…
見えにくい、読みにくい「困った!」…
間嶋 沙知/著
キャリア・スタディーズ : これか…
田中 研之輔/編…
人類歴史哲学考5
ヘルダー/著,嶋…
植民地朝鮮と<近代の超克> : 戦…
閔 東曄/著
サステナビリティの経済哲学
松島 斉/著
シェリング自然哲学とは何か : グ…
松山 壽一/著
他者の単一言語使用 : あるいは起…
デリダ/著,守中…
中国法理学発展史
李 龍/著,呂 …
ギリシア哲学史
加藤 信朗/著
21世紀の自然哲学へ
近藤 和敬/編,…
泥棒! : アナキズムと哲学
カトリーヌ・マラ…
アフリカ哲学全史
河野 哲也/著
哲学の目で歴史を読む : 歴史を知…
松永 澄夫/著
忘れられたアダム・スミス : 経済…
山森 亮/著
The Original : 時代…
深澤 直人/著,…
設計と価値の共創論 : 製品,サー…
下村 芳樹/編著…
家の哲学 : 家空間と幸福
エマヌエーレ・コ…
奥山清行デザイン全史
田中 誠司/著
人類歴史哲学考4
ヘルダー/著,嶋…
物理学者と読む西洋社会思想と科学の…
林 哲介/著
なぜ鏡は左右だけ反転させるのか :…
加地 大介/著
野矢哲学に挑む : 批判と応答
金杉 武司/編,…
もっと問いかける法哲学
瀧川 裕英/編
連合の系譜
互 盛央/著
実存主義者のカフェにて : 自由と…
サラ・ベイクウェ…
ロシア宇宙主義
ボリス・グロイス…
第三の無意識 : ウイルス時代の精…
フランコ・ベラル…
モラル・バウンダリー : ケアの倫…
ジョアン・C.ト…
前へ
次へ
前のページへ