蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 748/448/ | 2101613174 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001383055 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美瑛・富良野丘の詩 |
書名ヨミ |
ビエイ フラノ オカ ノ ウタ |
|
北海道移住20周年記念出版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渥美 顕二/著
|
著者名ヨミ |
アツミ ケンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本カメラ社
|
出版年月 |
2003.7 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
4-8179-2062-9 |
数量 |
107p |
大きさ |
25×26cm |
分類記号 |
748
|
件名 |
北海道-写真集
|
内容紹介 |
20年前、北海道の大自然に魅せられて東京から富良野市に移住し、美瑛・富良野の壮大な丘陵美を撮りつづけた著者の集大成。画像加工によって、撮影時の感動を忠実かつ鮮烈に再現した写真集。 |
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。日本大学芸術学部、日本写真専門学校で写真を学ぶ。83年北海道富良野に移住、北海道の自然を撮り始める。著書に「丘紀行」「チャオ!イタリア」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
九月はもっとも残酷な月
森 達也/著
リベラリズム : リベラルな平等主…
ポール・ケリー/…
集団に流されず個人として生きるには
森 達也/著
市民的不服従
ウィリアム・E.…
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
リベラリズムとは何か
マイケル・フリー…
フェイクニュースがあふれる世界に生…
森 達也/著
貿易陶磁器と東アジアの物流 : 平…
岩手大学平泉文化…
思想の政治学 : アイザィア・バー…
森 達也/著
品位ある社会 : <正義の理論>か…
アヴィシャイ・マ…
QOLと現代社会 : 「生活の質」…
猪口 孝/監修,…
政府と経済成長 : 税と公共支出の…
大森 達也/著
中国青瓷の研究 : 編年と流通
森 達也/著
たったひとつの「真実」なんてない …
森 達也/著
クラウド増殖する悪意
森 達也/著
死刑
森 達也/[著]
ほかの誰も薦めなかったとしても今の…
雨宮 処凛/著,…
「悪いこと」したら、どうなるの?
藤井 誠二/著,…
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
僕のお父さんは東電の社員です : …
毎日小学生新聞/…
いのちの食べかた
森 達也/著,1…
アフター・ザ・クライム : 犯罪被…
藤井 誠二/著
A3
森 達也/著
ガンディーの経済学 : 倫理の復権…
アジット・K.ダ…
拉致2
蓮池 透/著,池…
死刑のある国ニッポン
藤井 誠二/著,…
きみが選んだ死刑のスイッチ
森 達也/著,1…
重罰化は悪いことなのか : 罪と罰…
藤井 誠二/著
アキハバラ発 : <00年代>への…
大澤 真幸/編,…
メメント
森 達也/著
映画「靖国」上映中止をめぐる大議論
森 達也/[ほか…
「悪いこと」したら、どうなるの?
藤井 誠二/著,…
死刑 : 人は人を殺せる。でも人は…
森 達也/著
王様は裸だと言った子供はその後どう…
森 達也/著
日本人と戦争責任 : 元戦艦武蔵乗…
斎藤 貴男/著,…
リベラルなナショナリズムとは
ヤエル・タミール…
世界を信じるためのメソッド : ぼ…
森 達也/著,1…
少年犯罪被害者遺族
藤井 誠二/編著
世界と僕たちの、未来のために : …
森 達也/著,綿…
悪役レスラーは笑う : 「卑劣なジ…
森 達也/著
前へ
次へ
前のページへ