検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小さなものの諸形態 

著者名 市村 弘正/著
著者名ヨミ イチムラ ヒロマサ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫904/I15/9100478882一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000556677
書誌種別 図書
書名 小さなものの諸形態 
書名ヨミ チイサナ モノ ノ ショケイタイ
精神史覚え書
言語区分 日本語
著者名 市村 弘正/著
著者名ヨミ イチムラ ヒロマサ
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.4
本体価格 ¥2233
ISBN 4-480-84232-2
数量 204p
大きさ 20cm
分類記号 104
内容紹介 小さなもの。その余儀なき敗北を獲得される敗北として、その切りつめられた場所を思考の始まる場所として、その20世紀的現実を私たちの未来形の課題として、批評的に救出しようと試みた、エッセイという思想の結晶体。
著者紹介 1945年生まれ。中央大学法学部卒業。現在、法政大学教授(思想史)。著書に「名づけの精神史」「標識としての記録」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
104
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。