検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「健常」であることを見つめる 

著者名 山下 幸子/著
著者名ヨミ ヤマシタ サチコ
出版者 生活書院
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫36927/173/0106094849一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001900806
書誌種別 図書
書名 「健常」であることを見つめる 
書名ヨミ ケンジョウ デ アル コト オ ミツメル
一九七〇年代障害当事者/健全者運動から
言語区分 日本語
著者名 山下 幸子/著
著者名ヨミ ヤマシタ サチコ
出版地 東京
出版者 生活書院
出版年月 2008.9
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-903690-25-4
ISBN 4-903690-25-4
数量 243p
大きさ 20cm
分類記号 369.27
件名 障害者福祉-歴史
注記 文献:p193~200
内容紹介 今も多くの介助現場が直面している、関係性をめぐる困難という課題。その状況を打破するために何が議論され、どのような行動がとられてきたのか。それらの検討を通して、健常者中心社会を問い直す。
著者紹介 1975年和歌山県生まれ。大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程修了(社会福祉学博士)。淑徳大学総合福祉学部専任講師。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章
2 一 問題意識-忘れられない経験を出発点に
3 二 本書の目的と意義
4 三 考察の対象
5 四 全体の見取り図
6 第1章 一九七〇年代青い芝の会運動と関西における健全者運動の軌跡
7 一 資料分析の方法
8 二 青い芝の会の運動-青い芝の会神奈川県連合会を中心に
9 三 関西における健全者運動の展開-一九七七年一〇月まで
10 四 関西における健全者運動の展開-一九七七年一〇月から一九七九年まで
11 五 小括
12 第2章 障害者運動から健常者が得たもの
13 一 調査の概要
14 二 運動を通して得た「発見」
15 三 運動への「迷い」
16 四 変革への希求
17 五 小括
18 第3章 障害者の生活保障に向けた取り組み
19 一 障害者運動の再編から生活問題の発見へ-一九八〇年代前半まで
20 二 アメリカ自立生活運動の影響
21 三 自立生活を支えるためのトータルな生活支援に向けて-一九八〇年代後半以降
22 四 小括
23 終章
24 一 健常者としての自己の問い直しはいかにして行われたか
25 二 一九七〇年代運動から発展的に継承された課題
26 三 これから考えていくべきこと

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
369.27
障害者福祉-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。