検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未完のヴィゴツキー理論 

著者名 神谷 栄司/著
著者名ヨミ カミヤ エイジ
出版者 三学出版
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫14023/5/0106217715一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002111433
書誌種別 図書
書名 未完のヴィゴツキー理論 
書名ヨミ ミカン ノ ヴィゴツキー リロン
甦る心理学のスピノザ
言語区分 日本語
著者名 神谷 栄司/著
著者名ヨミ カミヤ エイジ
出版地 大津
出版者 三学出版
出版年月 2010.6
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-903520-50-6
ISBN 4-903520-50-6
数量 6,393p
大きさ 21cm
分類記号 140.238
個人件名 Vygotskii,Lev Semyonovich
注記 文献:p389~393
内容紹介 亡くなるまでの10年間、心理学の研究を続けたヴィゴツキー。分析の単位として意義、意味、心的体験を探究し、凝縮と移行と進化のなかにあった「最後のヴィゴツキー」について論考する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ
2 P.1 研究の課題
3 P.2 30年代ヴィゴツキー理論の全体像に関して
4 第Ⅰ章 ヴィゴツキーと方法論の問題
5 Ⅰ.1 心理学と哲学の接近
6 Ⅰ.2 心理学における弁証法
7 Ⅰ.3 歴史主義
8 Ⅰ.4 心理学における唯物論
9 第Ⅱ章 言語による媒介的発達理論
10 Ⅱ.1 媒介的発達の基本構造
11 Ⅱ.2 幼児期の思考とことば
12 Ⅱ.3 子どもにおける概念の発達
13 Ⅱ.4 媒介的発達理論の止揚としての人格発達理論
14 第Ⅲ章 心理システムと人格発達理論
15 Ⅲ.0 はじめに
16 Ⅲ.1 心理システムと人格構造
17 Ⅲ.2 個体発生的次元での人格発達の普遍的法則性
18 Ⅲ.3 「フォイエルバッハに関する第6テーゼ」の心理学的転倒
19 Ⅲ.4 具体的個人の人格と意識へのアプローチ
20 Ⅲ.5 人格をめぐる諸概念の整理
21 第Ⅳ章 心身の統一性と情動発達理論
22 Ⅳ.0 はじめに
23 Ⅳ.1 『芸術心理学』の二つの「謎」
24 Ⅳ.2 「心理・意識・無意識」における心身問題
25 Ⅳ.3 心理システムの視点による情動理論
26 Ⅳ.4 『情動に関する学説』におけるスピノザ
27 第Ⅴ章 ヴィゴツキー理論における《バフチン-スピノザ》問題
28 Ⅴ.1 スピノザとの関連におけるバフチンとヴィゴツキー
29 Ⅴ.2 いくつかの手がかり
30 Ⅴ.3 遊び理論における意味論と情動理論
31 Ⅴ.4 スピノザについての最後の問い
32 エピローグ
33 E.1 わが国におけるヴィゴツキー研究の三つの波
34 E.2 現代心理学の機軸をめぐって-マイケル・コール『文化心理学』の検討
35 E.3 具体心理学の展開とスピノザ
36 E.4 記述と説明の統一

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。