検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

機械材料学 

著者名 武井 英雄/編著
著者名ヨミ タケイ ヒデオ
出版者 理工学社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5312/25/1102334386一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100052063
書誌種別 図書
書名 機械材料学 
書名ヨミ キカイ ザイリョウガク
言語区分 日本語
著者名 武井 英雄/編著   中佐 啓治郎/編著   篠崎 賢二/編著
著者名ヨミ タケイ ヒデオ ナカサ ケイジロウ シノザキ ケンジ
出版地 東京
出版者 理工学社
出版年月 2013.4
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8445-2160-0
ISBN 4-8445-2160-0
数量 13,315p
大きさ 21cm
分類記号 531.2
件名 機械材料
注記 文献:p305〜307
内容紹介 機械系の学生のための機械材料学の教科書。鉄鋼材料を中心に、合金材料、セラミックス、複合材料、機能材料など必須の材料を網羅し、物理的構造を平易に記述。各種材料の性質や本質、評価法などを図表を多用して詳述する。
目次タイトル 1章 材料の構造
1・1 元素の周期律と原子の構造 1・2 原子の結合 1・3 結晶の構造 1・4 ミラー指数 1・5 純金属の構造 1・6 合金および化合物の構造
2章 拡散と相変態
2・1 自由エネルギと原子の移動 2・2 拡散 2・3 相律 2・4 一成分系の平衡状態図 2・5 二成分系の平衡状態図 2・6 凝固と析出
3章 金属の塑性変形と転位
3・1 多結晶体の弾性および塑性変形 3・2 単結晶の弾性および塑性変形 3・3 理想結晶の臨界せん断応力 3・4 転位に関する基礎事項 3・5 加工硬化,回復および再結晶
4章 金属の強化機構
4・1 概要 4・2 固溶強化 4・3 加工強化 4・4 析出強化および分散強化 4・5 結晶粒微細化強化 4・6 複合強化
5章 機械的性質の評価法
5・1 引張り特性 5・2 硬さ 5・3 衝撃吸収エネルギ 5・4 疲労強度 5・5 クリープ強度 5・6 破壊じん性
6章 製鉄法と製鋼法
6・1 製鉄法 6・2 製鋼法 6・3 連続鋳造および圧延工程 6・4 鋳鋼品および鍛鋼品
7章 純鉄および炭素鋼
7・1 工業用純鉄 7・2 純鉄の変態 7・3 純鉄の性質と用途 7・4 炭素鋼の組織とFe-C系平衡状態図 7・5 過冷オーステナイトの変態 7・6 炭素鋼の標準状態の性質 7・7 炭素鋼の降伏点現象とひずみ時効
8章 鋼の熱処理
8・1 鋼の焼なまし 8・2 鋼の焼ならし 8・3 鋼の焼入れ 8・4 鋼の焼戻し 8・5 鋼の特殊熱処理
9章 構造用炭素鋼および合金鋼
9・1 鋼の性質に及ぼす合金元素の影響 9・2 構造用炭素鋼 9・3 構造用合金鋼
10章 鋼の表面硬化
10・1 表面焼入れ 10・2 浸炭焼入れ 10・3 窒化 10・4 ショットピーニング
11章 特殊用途鋼
11・1 快削鋼 11・2 工具鋼・工具材料とその類似材料 11・3 ステンレス鋼および耐食合金 11・4 耐熱鋼および超耐熱合金
12章 鋳鉄
12・1 鋳鉄の組織 12・2 鋳鉄の性質 12・3 普通鋳鉄と高級鋳鉄 12・4 合金鋳鉄 12・5 チルド鋳物 12・6 可鍛鋳鉄 12・7 球状黒鉛鋳鉄 12・8 CV黒鉛鋳鉄
13章 銅および銅合金
13・1 銅 13・2 黄銅 13・3 すず青銅 13・4 アルミニウム青銅 13・5 その他の銅合金
14章 アルミニウムおよびアルミニウム合金
14・1 アルミニウム 14・2 鋳物用アルミニウム合金 14・3 加工用アルミニウム合金
15章 マグネシウムおよびマグネシウム合金
15・1 マグネシウム 15・2 マグネシウム合金
16章 チタンおよびチタン合金
16・1 チタン 16・2 チタン合金 16・3 チタン合金の用途 16・4 チタン系金属間化合物
17章 ニッケル,亜鉛,すず,鉛およびそれらの合金
17・1 ニッケルおよびニッケル合金 17・2 亜鉛および亜鉛合金 17・3 すずおよびすず合金 17・4 鉛および鉛合金
18章 高分子材料
18・1 高分子の構造 18・2 プラスチック 18・3 エラストマ 18・4 繊維材料
19章 セラミックス
19・1 セラミックスとは 19・2 セラミックスの特徴 19・3 セラミックスの種類 19・4 セラミックスの熱的および機械的性質
20章 複合材料
20・1 複合材料とは 20・2 複合材料の分類 20・3 複合材料の特性 20・4 強化材 20・5 プラスチック基複合材料 20・6 セラミックス基複合材料 20・7 金属基複合材料
21章 機能性材料
21・1 磁性材料 21・2 圧電材料 21・3 マイクロマテリアル 21・4 形状記憶合金および超弾性合金 21・5 超塑性材料 21・6 防振・制振材料 21・7 生体材料



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
531.2
機械材料
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。