検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康と調理のサイエンス 

著者名 大越 ひろ/編
著者名ヨミ オオゴシ ヒロ
出版者 学文社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫596/93/102102326045一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002074926
書誌種別 図書
書名 健康と調理のサイエンス 
書名ヨミ ケンコウ ト チョウリ ノ サイエンス
調理科学と健康の接点
版表示 第2版
言語区分 日本語
著者名 大越 ひろ/編   品川 弘子/編   渡辺 敦子/[ほか]著
著者名ヨミ オオゴシ ヒロ シナガワ ヒロコ ワタナベ アツコ
出版地 東京
出版者 学文社
出版年月 2010.4
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-7620-2069-8
ISBN 4-7620-2069-8
数量 194p
大きさ 26cm
分類記号 596
件名 料理
内容紹介 安全で健康的な食生活を営むための知識を、科学的な視点からわかりやすく解説。食べ物の嗜好性と機能、食品素材、調理操作、食事の設計などを取り上げる。2009年に見直された「特別用途食品」等に対応した第2版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1 食べ物の嗜好性と機能
2 Ⅰ 食べ物の嗜好性
3 Ⅱ 食べ物の機能と環境
4 2 おいしさを演出する食品素材のサイエンス
5 Ⅰ 調味料・香辛料・だしがおいしさに果たす役割
6 Ⅱ ハイドロコロイドがテクスチャーを変化させる仕組み
7 3 調理操作のサイエンス
8 Ⅰ 調理操作の基礎サイエンス
9 Ⅱ 調理操作のサイエンス
10 Ⅲ 調理用設備・機器とエネルギー
11 Ⅳ 新調理システム
12 4 食事の設計
13 Ⅰ 献立と食事設計
14 Ⅱ 食品成分表の活用
15 Ⅲ 食卓構成と食事文化
16 5 食品素材の調理による変化とサイエンス
17 Ⅰ 炭水化物を多く含む食品素材のサイエンス
18 Ⅱ タンパク質を多く含む食品素材のサイエンス
19 Ⅲ ビタミン・無機質を含む食品素材のサイエンス
20 Ⅳ 油脂を多く含む食品素材のサイエンス
21 Ⅴ 嗜好飲料と嗜好食品の調理とサイエンス

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
596
料理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。