パンくずリスト:このページは トップ の下の レファレンスサービス(調査・相談) の下の 調べ方案内(パスファインダー) の下の 薬物依存について調べる(高校生のためのパスファインダー)です
ここから本文です。

薬物依存について調べる(高校生のためのパスファインダー)

図書館の資料や、インターネットで薬物依存について調べる方法をご案内します。
PDF版はこちらから【2024年1月作成】

目次

調べるためのキーワード

  • 【キーワード】
    本や情報を探すときの手がかりになります。
    「薬物依存」「薬物乱用」「過剰摂取(オーバードーズ)」
    「麻薬中毒」「ドラッグ」「脱法 ドラッグ」
    「脱法ハーブ」「危険ドラッグ」「麻薬」
    「覚せい剤(覚醒剤)」「大麻(マリファナ)」「有機溶剤」
    「向精神薬」「合成麻薬」「MDMA」「LSD」など

参考図書で調べる

百科事典などの参考図書では、入門的な情報を知ることができます。
キーワードを参考図書で調べてみましょう。

書名出版情報所蔵情報
総合百科事典ポプラディア
第3版 全18巻
ポプラ社 2021 中央J031/ソウ
索引の巻でキーワードを調べると、自分が思いつかなかったキーワードも見つけることができます。「ドラッグ」「薬物中毒」などの項目を見てみましょう。
現代用語の基礎知識学習版 現代用語検定協会監修
自由国民社 年刊
中央J031/ケン
100を超えるジャンルで使われている言葉や、時事について解説があります。毎年出版されており、主に前年に起きたことが調べられます。

図書館資料で調べる

  • 【図書を探す】
    千葉県立図書館HP(https://www.library.pref.chiba.lg.jp/))→「図書・雑誌・視聴覚資料の検索」でキーワードを入れて検索してください。
    検索結果書誌一覧の書名をクリックすると、資料の内容紹介、どこの図書館にあるか等詳細をご覧になれます。
    例えば、蔵書検索で「薬物依存」というキーワードで検索すると『よくわかる薬物依存』という資料が見つかります。1章「薬物乱用が引き起こす問題」には「法律で許されていない薬を使用したり、本来の目的以外で薬を使用したりするのが薬物乱用」とあります。

  • 【分類から探す】
    日本十進分類法(NDC)では、薬物依存に関する資料は次のような分類にされています。
    資料を検索するとき、テーマに関連した分類番号でも検索してみましょう。
    また、見つけた資料の回りにある同じ分類の資料を見てみると、役立つ情報を見つけられるかもしれません。
    「368.8:中毒者」「493.155:覚醒剤・睡眠剤中毒.麻薬中毒.医薬品中毒」
    「498.12:麻薬・毒物・劇物取締法」「499.15:毒物.劇薬.麻薬.覚醒剤」

【蔵書を検索した資料の例】

書名出版情報所蔵情報
正しく知って正しく使う「くすり」の大事典 くすりの適正使用協議会監修
くもん出版 2020
中央 J499/タタ
巻末特集「薬物乱用の危険性を知ろう」で10代の薬物乱用の傾向や薬物依存の危険性について解説しています。
よくわかる薬物依存
乱用薬物の種類から自分を守る方法まで
阿部和穂著
PHP研究所 2017
中央 J368/アカ
薬物乱用が引き起こす問題から、体に害をおよぼす可能性がある危険な薬物の種類、薬物の依存性、自分を守るための方法までを、イラストや図を交えて説明しています。
危険ドラッグ大全 増補版 阿部和穂著
武蔵野大学出版会 2021
西部 49915/9
ドラッグの実態と危険性や作用、精神や感覚を変容させるメカニズム、ドラッグ関連の法律や対策などを解説しています。
アルコール・薬物依存症を一から見直す ウィリアム・R・ミラーほか著
誠信書房 2020
西部 49315/92
この本では、薬物使用は単独の問題ではなく、昔からある人間共通の問題と密接に絡み合っていると考え、生物学的要因、心理学的要因、社会的要因を整理することで、予防や治療を考えます。この本では、薬物使用は単独の問題ではなく、昔からある人間共通の問題と密接に絡み合っていると考え、生物学的要因、心理学的要因、社会的要因を整理することで、予防や治療を考えます。
ハームリダクション実践ガイド パット・デニングほか著
金剛出版 2022
西部 49315/98
ハームリダクションとは、必ずしも断薬(断酒)を目的とはせず、薬物使用によって起こる様々な悪影響(ハーム)を減少させることを目的としたものです。ハームリダクションについて、ストーリーを交えて紹介します。

インターネットで調べる

インターネットで情報を探すときには、情報の発信者に注目しましょう。発信者によって情報の書き方や内容も変わります。

所蔵館  中央:中央図書館(千葉市)  西部:西部図書館(松戸市)  東部:東部図書館(旭市)

県立図書館(中央図書館・西部図書館・東部図書館)の資料は、一部の資料を除き、最寄りの市町村立図書館・読書施設に取り寄せて利用することができます。
お取り寄せをご希望の場合は、最寄りの市町村立図書館・読書施設にお問い合わせください。

ここまで本文です。


ここからフッタです
メニュー