パンくずリスト:このページは トップ の下の レファレンスサービス(調査・相談) の下の 調べ方案内(パスファインダー) の下の 千葉県の農業です
ここから本文です。

千葉県の農業

 千葉県の農業について調べるときの手がかりとして、千葉県立図書館にある図書・雑誌やインターネット情報とその探し方をご案内します。【2013年7月27日作成】

目次

      所蔵館 中:中央図書館(千葉市) 西:西部図書館(松戸市) 東:東部図書館(旭市)

        ※養蚕、畜産、農地の開墾等は含みません     

1. キーワード

 図書や雑誌を探すときに使うと効率的に調べられます。
 農業に含まれるキーワードは多く、資料での取り上げられ方も様々です。
 また、知りたい事柄(例えば畑の面積)がキーワードとして、本の書名や新聞・雑誌記事の見出しなどには含まれない場合もあります。農林水産省や千葉県農林水産部などのホームページや刊行物等を見ると、キーワードを選ぶ参考になります。

       「農業」「農産物」「農作物」「青果物」「園芸」「耕地面積」「産出額」「品目別」「農家」「農業従事者」・・・   

2. 千葉県の農業の特徴を調べる

(1)千葉県資料室の所蔵資料を探す

 ・テーマの棚で探す

 千葉県資料室の資料には、千葉県立図書館独自の分類表を基にした分類記号がついており、この請求番号順に書架に並んでいます。     

             <関連分野の分類記号>    産業 C60   農業 C61   園芸 C62


【こんな資料がお薦めです】       

書名出版情報

(所蔵館)請求記号

きらり千葉県農業 関東農政局千葉統計・情報センター  2006 (中)C612/52

千葉県の農業環境、農家数、農作物の産出額都道府県順位などが掲載されています。

千葉 ふるさとの物産  地場産業とその周辺

千葉県高等学校教育研究会商業部会  [1984] (中)C602/Ko94/1

特産品、工芸品を地域別に紹介したもの。「沿革」では生産の始まった経緯なども説明されています。参考文献あり。

 ・千葉県立図書館ホームページの「図書・雑誌・視聴覚資料検索」で調べる

  千葉県立図書館での資料所蔵の有無、配架場所、請求記号などがわかります。
 「資料種別」を「千葉県資料」のみ?(チェック)すると千葉県に関係する資料だけを探せます。
 「検索対象図書館」を「中央図書館」のみ?(チェック)すると中央図書館の所蔵資料だけを探せます。
 「キーワード5」で「分類」を指定し、農業全般に関する資料なら「61」と入力して検索します。
  例えば、特に稲作に関することなら「616.2」と入力します。

   NDCとは日本十進分類法(Nippon Decimal Classification)の略称です。資料の内容に沿って体系的な数字を当てはめ、必要な内容の資料を探せるようになっています。分類は、桁が多いほど内容が限定されていきます。

  例(抜粋)

610   農業 620   園芸
616   食用作物 625   果樹園芸(なし・びわなど)
616.2 いね.稲作 626   蔬菜園芸(すいか・きゃべつなど)
  627   花卉園芸

    検索結果のヒット件数が多すぎる場合は、検索画面に戻り、更に条件を加えます。
    ヒット件数が少ない場合は、NDCの桁を減らして再度検索します。


【資料種別を千葉県資料にしてNDC「616.2」で検索するとこんな資料が見つかります】

書名出版情報

(所蔵館)請求記号

稲との語らい  私のコメづくり昭和史 野老昭代著  崙書房出版 1991 (中)C08/F94/1-134

水稲奨励品種「ふさおとめ」の育成と栽培技術の確立

千葉県農業試験場  2001 (中)C616/9


(2)Webサイトから探す

教えてちばの恵み (千葉県農林水産部生産販売振興課)

    千葉県の農林水産物の紹介、農業産出額の全国ランキング、料理方法などが紹介されています。

ちばの農林水産業  (千葉県農林水産部農林水産政策課)

    千葉県の取組などが紹介されています。関係機関や団体へのリンクも便利です。

千葉県農林総合研究センター

     農林業の試験研究を行っている機関です。最新技術が紹介されています。 

3. 農業に関する統計(各種作物の収穫高、農家の戸数など)について調べる

(1)千葉県資料室の所蔵資料を探す

 ・テーマの棚で探す  

  農業に関する統計資料は、統計書を集めた「統計」の棚と、「農業」の棚に配架されています。

  <関連分野の分類記号>統計 C35  県行政 C317  産業 C60  農業 C61  園芸 C62

【こんな資料がお薦めです】

書名出版情報(所蔵館)請求記号
千葉県統計年鑑 千葉県企画部統計課 (中)C35/C42/10-年

 千葉県に関する総合的な統計年鑑。市町村別に販売農家・自給的農家の数や主要農作物の面積・収穫量、地域別の農協数などが掲載されています。千葉県のホームページで閲覧できます。

統計情報の広場(千葉県の統計情報)

千葉農林水産統計年報

 

 関東農政局千葉農政事務所 (中)C605/N96T/1-年

農家及び農家人口、農業生産資材、耕地、農作物、生産費、農業経営、生産農業所得、農畜産物流通(卸売数量及び価格)など詳細な統計が掲載されています。千葉県資料室では昭和22年以降分を所蔵しています。


【その他農業に関する統計資料】

書名出版情報(所蔵館)請求記号
千葉の園芸と農産 千葉県農林水産部 (中)C61/N96/2-年
千葉県農林水産業の動向 千葉県農林水産部 (中)C605/N96T/1-年
青果物生産出荷統計(千葉県) 関東農政局(平成19年産~休刊) (中)C621/N96/1-年

図書・雑誌・視聴覚資料検索」では「キーワード」に、統計を作成している「千葉県農林水産部」や「関東農政局」と入力して検索すると統計資料が探せます。

千葉県資料室で所蔵している統計類は、雑誌として登録されているため「資料種別」で「雑誌」をチェックして検索します。

※西部図書館、東部図書館では「図書」をチェックして検索します。


(2)Webサイトから探す

統計情報の広場(千葉県の統計情報)

  千葉県に関する統計情報や刊行物(統計書など)の作成配付状況が分かります。統計データが分かりやすく整理されている「よく使われる統計」、国の主な統計調査がまとめられている「省庁等公表の統計調査」も便利です。

関東農政局 各種統計

    都道府県ごとに統計情報が掲載されています。   

4. 農業の歴史について調べる

  千葉県の農業については、『千葉県の歴史』(全51巻 千葉県 1996-2008)や、『千葉大百科事典』(千葉日報社  1982)に部分的に紹介されていますが、農業史としてまとめられた資料もあります。

【こんな資料がお薦めです】

書名出版情報(所蔵館)請求記号
千葉県農林業五十年の歩み 千葉県農林部 1996 (中)C612/11

1945年から1995年を見開き1年で写真と年表(農林業・農政と社会情勢)を用いて表したビジュアルな資料です。

戦後農業・農政史年表 

千葉県農林部  1982 (中)C612/N96/3

1945年から1980年の全国の農業・農政、千葉県の農業・農政、社会情勢を表した年表。後半は統計資料になっています。

千葉県稲作誌

千葉県農林部  1982 (中)C616/C42/7

品種や施肥、農業機械、災害、土地改良など多岐にわたる内容の資料です。

千葉県野菜園芸発達史

「千葉県野菜園芸発達史」編さん会  1985 (中)C626/C42/3

品種や産地ごとに詳細に記述された資料。対象は一般的に言う「野菜」。随所に引用文献、参考文献が掲載されているほか、巻末には人名索引、事項索引が付いています。

千葉県果樹のあゆみ

千葉県果樹園芸組合連合会  1979 (中) C625/KA23/1

 栽培、出荷・販売、生産組織や品種、産地の歴史が記述されています。対象は一般的に言う「果物」。年表は昭和54年までです。

5. 各地域の農業について調べる

 (1)各市町村史で探す

  市町村の農業については、各市町村史の産業の章などで取り上げられている場合があります。

【例えばこんな資料があります】

書名出版情報(所蔵館)請求記号
富里村史 通史編 富里村 1981 (中)C233TO/TO57/3-2

目次抜粋 第六章近・現代/第五節産業・経済/一農業生産/富里村の農業概観/米・麦蔬・菜類/落花生の栽培/スイカの栽培

市川市史 第4巻 現代・文化

吉川弘文館 1975 (中)C232I/I14/3-4

目次抜粋 第三章農村の変化/第一節戦前の農業・農村/第二節農地改革/第三節食糧増産期/第四節近郊農業の発展 第四章近郊園芸農業の展開-梨産地の形成を中心に-

 ただし、市町村史は、昭和後半の編纂が多いため、昭和末期以降については別の資料で調べましょう。


(2)農業事務所の情報を見る

  千葉県農林水産部出先機関で全県を10ブロックに分けて管轄しています。

  各事務所の所管区域や連絡先が千葉県ホームページで分かります。

農業事務所 

  各農業事務所のホームページや刊行物では、その地域の特産品や農業に関する統計、地域での取り組みなどが紹介されています。

【例えばこんな資料があります】

書名出版情報(所蔵館)請求記号
普及だより 千葉県香取農業事務所 (中) C611/チフ/号

こんな記事が載っています(平成24年度 No83)     ※ホームページでも読むことができます

 「ちばのさつまいも 共同PRを開始!」、千葉県指導農業士・農業士認証者の紹介」

普及活動の軌跡(普及活動実績書)

千葉県長生農林振興センター (中)C611/チフ/年

こんな記事が載っています(平成19年度)

「イチジクの産地振興とブランドづくり支援-熟年世代が目指す特産品づくり-」
「エコファーマー取得に向けて-一宮・岬梨組合一丸となって-」

ひと目でわかる君津地域の農林業

千葉県君津農林振興センター 2008 (中)C612/55/08

100×75cmサイズで表には農林業の概要、主な統計、施設・団体の一覧、裏には「かんがい排水事業」「県営ほ場整備事業」などの色分けされた地図が掲載されています。

    

(3)市町村のホームページを見る

  ホームページで、地域の農業について紹介している市町村もあります。  

千葉県ホームページ「市町村一覧」

6. 新聞や雑誌の記事を探す

    比較的最近の情報など、図書では見つからない情報でも新聞や雑誌に掲載されていることがあります。

 (1)新聞記事を探す

データベース名掲載サイト
菜の花ライブラリー(千葉県関係新聞・雑誌記事索引検索) 千葉県立図書館ホームページ

千葉日報1987年(昭和62年)7月~見出し、件名から検索できます。朝日・毎日・読売(主に東葛飾地域版)については、1987(昭62)年7月~1996(平8)年3月の記事が検索できます(本文は表示されません)。

【こんな記事が見つかります】

・キーワード「種なしビワ」で検索

 「「種なしビワ」開発へ 県、ブランド化に期待」 千葉日報 1995年3月6日 1面  
 「<こんにちは>八幡 茂木さん 種なしビワ開発に成功 千葉県農業総合研究センター」   千葉日報 2004年7月1日 15面
 「「希房」28日に初出荷へ 本県育成の世界初、種なしビワ」千葉日報 2008年4月26日 1面  

千葉日報社のホームページでは2006年以降一部の記事を読むことができます。

(2)雑誌記事を探す

データベース名掲載サイト
国立国会図書館 NDL-OPAC 雑誌記事索引 国立国会図書館ホームページ

国内で刊行された学術雑誌や紀要を中心とした雑誌記事が検索できます(本文は表示されません)。

【こんな記事が見つかります】

 ・論題「千葉 スイカ」で検索 町田剛史「千葉県におけるスイカ抑制栽培技術開発への取り組み (野菜特集 スイカ生産の基本と新技術)」 『農耕と園芸』63巻4号:通号 966(誠文堂新光社) 2008.4 p43-46 【中央・雑誌】

・論題「海っ子ねぎ」で検索 「甘くてやわらかい「海っ子ねぎ」デビュー(千葉・JA山武郡市) (特集 ここまで見えた海水・塩の活用法)」 『現代農業』86巻8号:通号 730(農山漁村文化協会)2007.8 p60-63 【西部また又は東部・雑誌】

 (インターネット最終アクセス:2013年6月27日)

 

ここまで本文です。


ここからフッタです
メニュー