蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代の農業問題 1
|
著者名 |
農業問題研究学会/編
|
著者名ヨミ |
ノウギョウ モンダイ ケンキュウ ガッカイ |
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 61104/5/1 | 0106101059 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001910661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代の農業問題 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ ノウギョウ モンダイ |
|
農業問題研究学会創立50周年記念誌 |
各巻書名 |
グローバル資本主義と農業 |
各巻副書名 |
世界経済の現局面で農業問題研究の「現代性」と意義を問う |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
農業問題研究学会/編
|
著者名ヨミ |
ノウギョウ モンダイ ケンキュウ ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2008.11 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-8119-0332-3 |
ISBN |
4-8119-0332-3 |
数量 |
9,283p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
611.04
|
件名 |
農業経済
|
各巻件名 |
グローバリゼーション |
内容紹介 |
世界経済と日本経済の特異な構造の析出・把握、農政問題の今日的な構造と国民的な意義の比較検討等を通じて、国内農業生産の存立と健全な発展を確保することの必要性と今日的な意義を、理論的・実証的に明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「グローバル資本主義」への転換=推進体制と世界農業問題の再編構造 |
加瀬 良明/著 |
|
|
|
2 |
WTO農業交渉の動向と「農政改革」の基本的性格 |
横山 英信/著 |
|
|
|
3 |
多国籍アグリビジネスの事業展開と農業・食料包摂の今日的構造 |
久野 秀二/著 |
|
|
|
4 |
グローバリゼーション下の日本農業とその地域性 |
田畑 保/著 |
|
|
|
5 |
NAFTA下におけるアメリカ農業の構造変化 |
大江 徹男/著 |
|
|
|
6 |
グローバル化・リージョナル化とEUの農業・農政 |
溝手 芳計/著 |
|
|
|
7 |
農業産業化段階における中国の農業構造問題 |
菅沼 圭輔/著 |
|
|
|
8 |
グローバル資本主義下におけるブラジル日系協同組合の可能性 |
田中 規子/著 |
|
|
|
9 |
農問研の50年を振り返って |
梶井 功/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ