検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑事事実認定の基本問題 

著者名 木谷 明/編著
著者名ヨミ キタニ アキラ
出版者 成文堂
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32762/16/0106202982一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002089219
書誌種別 図書
書名 刑事事実認定の基本問題 
書名ヨミ ケイジ ジジツ ニンテイ ノ キホン モンダイ
版表示 第2版
言語区分 日本語
著者名 木谷 明/編著   半田 靖史/[ほか]執筆
著者名ヨミ キタニ アキラ ハンダ ヤスシ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2010.5
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-7923-1876-5
ISBN 4-7923-1876-5
数量 6,500p
大きさ 22cm
分類記号 327.62
件名 刑事訴訟法   事実(法律)
個人件名 木谷 明
注記 木谷明先生古稀記念出版
内容紹介 刑事裁判の事実認定は、起訴された被告人の人生を決定的に左右する。長年刑事裁判官を務めた編著者ならびに第一線の刑事裁判実務家らが、事実認定の重要問題を鋭く論じる。新たに2項目を加えた第2版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 刑事事実認定の基本的あり方 木谷 明/著
2 故意の認定 半田 靖史/著
3 自動車運転過失の認定 植村 幹男/著
4 因果関係の認定 米山 正明/著
5 正当防衛の認定 中川 博之/著
6 共謀の認定と判例理論 朝山 芳史/著
7 自白の証拠能力 青木 孝之/著
8 自白の信用性 石塚 章夫/著
9 黙秘権の行使と事実認定 門野 博/著
10 犯人識別供述の信用性と裁判員裁判におけるその審理 木山 暢郎/著
11 共犯者の自白の信用性 波床 昌則/著
12 情況証拠による事実認定 中里 智美/著
13 科学的証拠による事実認定 家令 和典/著
14 違法収集証拠排除法則の認定 水野 智幸/著
15 薬物事犯における故意の認定について 平城 文啓/著
16 量刑事実の立証 原田 國男/著
17 裁判員裁判における事実認定に関する若干の考察 植村 立郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
327.62
木谷 明 刑事訴訟法 事実(法律)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。