検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代中国と市民社会 

著者名 石井 知章/編
著者名ヨミ イシイ トモアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36222/5/0106567992一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100497950
書誌種別 図書
書名 現代中国と市民社会 
書名ヨミ ゲンダイ チュウゴク ト シミン シャカイ
普遍的《近代》の可能性
言語区分 日本語
著者名 石井 知章/編   緒形 康/編   鈴木 賢/編
著者名ヨミ イシイ トモアキ オガタ コウ スズキ ケン
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.4
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-585-23053-3
ISBN 4-585-23053-3
数量 3,630,9p
大きさ 22cm
分類記号 362.22
件名 中国   市民社会
内容紹介 グローバルな市民社会に向かう中国。そしてその不可避の動きを引き戻そうとする力。多様かつ複雑な思想史的背景をもつ中国の市民社会論を、歴史的現実を踏まえ、理論的に再検討する。日中間の社会科学者による共同作業の成果。
著者紹介 明治大学商学部教授。早稲田大学大学院政治学研究科兼任講師。博士(政治学)。専門は中国政治。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中国における「市民社会」論の現在 石井 知章/著
2 市民社会の理論研究 徐 友漁/著 石井 知章/訳
3 国家と社会 鄧 正来/著 本田 親史/訳
4 中国市民社会論研究の現状と課題・展望 馬 長山/著 中村 達雄/訳
5 中国公民社会の制度的環境 兪 可平/著 緒形 康/訳 本田 親史/訳
6 マルクス主義とアジア社会発展理論の時代的価値 秦 国栄/著 中村 達雄/訳
7 市民社会の理念と中国の未来 陳 弘毅/著 及川 淳子/訳
8 公民儒教の進路 陳 宜中/著 緒形 康/訳
9 天国のティートーク 劉 軍寧/著 緒形 康/訳
10 市民社会と階級独裁 平田 清明/著
11 厳復(一八五四〜一九二一)の『国富論』中国訳(一九〇一〜二)について 水田 洋/著
12 革命の社会学再論 湯浅 赳男/著
13 現代中国の「市民社会問題」への視座 内田 弘/著
14 市民社会と資本主義、社会主義、共同体 野沢 敏治/著
15 脱西欧中心主義的な「市民社会」の発展と平等主義的自由主義 今井 弘道/著
16 アジア的生産様式と市民社会 福本 勝清/著
17 中国社会理論は何を前景化したのか? 緒形 康/著
18 権力に従順な中国的「市民社会」の法的構造 鈴木 賢/著
19 フランスの思想家から見た中国と市民社会(Civil Society) 王 前/著
20 K・A・ウィットフォーゲルの「市民社会」論 石井 知章/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 知章 緒形 康 鈴木 賢
2017
362.22 362.22
中国 市民社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。