検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 中古2・3平成25(2013)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫9104/2/13-2-20106626968一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100595729
書誌種別 図書
書名 国文学年次別論文集 中古2・3平成25(2013)年
巻次(漢字) 中古2・3平成25(2013)年
書名ヨミ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版地 東久留米
出版者 朋文出版
出版年月 2018.1
本体価格 ¥9300
数量 380p
大きさ 18×26cm
分類記号 910.4
件名 日本文学
各巻件名 日本文学-歴史-平安時代
注記 文献:p365〜380
内容紹介 紀要・学会誌(月刊誌を除く)に掲載された、国文学に関する学術論文・資料を1年毎に収集・復製。収録しない論文・資料及び単行本も含めた文献目録により、1年間の国文学の研究動向を把握できるように配慮する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『源氏物語』と和歌 小高 道子/著
2 『絵入源氏』三種類の本文表記 沼尻 利通/著
3 杉図像の含意について 古田 雅憲/著
4 源氏物語と長恨歌 上野 英二/著
5 『源氏物語』と催馬楽引用、覚え書 小嶋 菜温子/著
6 『源氏物語』催馬楽引用再考 岡田 ひろみ/著
7 シャーマニズムの視座から見た生霊信仰 高見 寛孝/著
8 『源氏物語』「垣間見」再考 廣田 收/著
9 「源氏物語」での「けるかな」の用例の検討 西田 隆政/著
10 光源氏を絶対化する四つの表現 吉村 研一/著
11 女をうしなう光源氏 上野 辰義/著
12 光源氏の<愛敬>考 大津 直子/著
13 踏歌後宴の弓の結 浅尾 広良/著
14 宮廷詩宴としての花宴 浅尾 広良/著
15 『源氏物語』須磨巻の書き手と読み手 土方 洋一/著
16 『源氏物語』と「からころも」 植田 恭代/著
17 『源氏物語』「野分」巻「風さわぎ」歌の場面をめぐって 佐藤 瞳/著
18 歌語「真木柱」の変遷 岩坪 健/著
19 『源氏物語』真木柱巻における「かりのこ」を贈ること 荻田 みどり/著
20 女三の宮のなつかぬ唐猫 竹内 正彦/著
21 注疏「さはみづからの祈りなりける」 茅場 康雄/著
22 薫と大君の物語 吉田 幹生/著
23 薫宰相の宇治訪問 加藤 義彦/著
24 『狭衣物語』飛鳥井と一品の宮母子の物語 野村 倫子/著
25 前田家本「寝覚」脱字考 中西 健治/著
26 『浜松中納言物語』における<渡唐体験>考 松浦 あゆみ/著
27 『とりかへばや』の吉野 西本 寮子/著
28 大和国三輪の玄賓僧都伝説 原田 信之/著
29 『日本霊異記』の敬語の補助動詞 田島 優/著
30 古本説話集の「けり」のテクスト機能 藤井 俊博/著
31 『今昔物語集』の表現と思想 廣田 收/著
32 彦根城博物館所蔵『今昔物語』巻九の本文の位置づけ 中根 千絵/著
33 蜻蛉日記の屛風歌と安和の変 徳原 茂実/著
34 『蜻蛉日記』の解釈をめぐって 柴田 まさみ/著
35 「書きなしなめり」考 岡田 貴憲/著
36 書き紡がれる旅 柴田 まさみ/著
37 更級日記における舟の記述を巡って 元吉 進/著
38 『更級日記』の夢と信仰 樊 穎/著
39 讃岐典侍日記 太田 たまき/著
40 枕草子を主とした平安仮名文形容詞表 中川 正美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学術文献刊行会
2018
910.4 910.4
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。