検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代カント研究 14

著者名 カント研究会/編
著者名ヨミ カント ケンキュウカイ
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1342/9/140106636982一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100636772
書誌種別 図書
書名 現代カント研究 14
巻次(漢字) 14
書名ヨミ ゲンダイ カント ケンキュウ
各巻書名 哲学の体系性
言語区分 日本語
著者名 カント研究会/編
著者名ヨミ カント ケンキュウカイ
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.7
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-7710-2992-7
ISBN 4-7710-2992-7
数量 9,141,58p
大きさ 22cm
分類記号 134.2
個人件名 Kant Immanuel
注記 日本におけるカント文献目録(2011-2016年)(抄):巻末p12〜58
内容紹介 カントの三批判書「純粋理性批判」「実践理性批判」「判断力批判」の主要論題相互の内的関係を問う、「批判哲学における善と美」などの論考5編を収録。書評、国際学会・例会報告、日本におけるカント文献目録等も掲載する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 超越範疇「一」「真」「善」を手引きに批判哲学の体系的連関を解釈する試み 中野 裕考/著
2 『純粋理性批判』第一版における「超越論的哲学」の構想 佐藤 慶太/著
3 批判哲学における善と美 山蔦 真之/著
4 カントにおける天才概念の体系的位置づけ 浜野 喬士/著
5 道徳と<幸福であるに値すること> 小谷 英生/著
6 増山浩人著『カントの世界論-バウムガルテンとヒュームに対する応答-』 河村 克俊/著
7 河村克俊氏の書評への応答 増山 浩人/著
8 山下和也著『カントと敬虔主義-カント哲学とシュペーナー神学の比較-』 後藤 正英/著
9 後藤正英氏の書評への応答 山下 和也/著
10 山本道雄著『ドイツ啓蒙の哲学者クリスティアン・ヴォルフのハレ追放顚末記-ドイツ啓蒙思想の一潮流2-』 嶋崎 太一/著
11 嶋崎太一氏の書評に応える 山本 道雄/著
12 第十二回国際カント学会報告 田原 彰太郎/著
13 カント研究会三〇〇回記念例会の記録 小谷 英生/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
134.2 134.2
Kant Immanuel
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。