検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人事労働法 

著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 弘文堂
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3364/275/0106745655一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100888426
書誌種別 図書
書名 人事労働法 
書名ヨミ ジンジ ロウドウホウ
いかにして法の理念を企業に浸透させるか
言語区分 日本語
著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 2021.4
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-335-35857-9
ISBN 4-335-35857-9
数量 18,318p
大きさ 21cm
分類記号 336.4
件名 人事管理   労働法
注記 日本の労働法の歴史:巻頭p17〜18
内容紹介 紛争の解決よりも紛争の防止を目指し、企業が作成すべき就業規則を提示。良き経営のために、従業員に対し果たすべき義務を軸とした「人事労働法」を提唱する。各項ごとに補注、思考、自学(課題)も掲載。
著者紹介 1963年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了(博士(法学))。神戸大学大学院法学研究科教授。著書に「デジタル変革後の「労働」と「法」」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 伸哉
2021
336.4 336.4
人事管理 労働法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。