パンくずリスト:このページは トップ の下の 中央図書館からのお知らせ の下の 展示 の下の 中央図書館 展示のお知らせです
ここから本文です。

中央図書館 展示のお知らせ

カテゴリ:

テーマ

文字・活字文化の日記念展示
報道メディアの歴史 ~江戸・明治・大正・昭和~



「文字・活字文化振興法」とは?

 「文字・活字文化振興法」とは、国民の活字離れや読み書きの能力の低下を受け、読書活動を推進するため、超党派の活字文化議員連盟が提案し、平成17年7月29日に公布・施行された法律です。
 この法律では、「文字・活字文化」とは「活字その他の文字を用いて表現されたもの」を、読み、書き、出版すること、表現された文章を人に提供するための活動、出版その他の活動の文化的所産のこと、と規定しています。
 そして、国や地方公共団体に対し、読書活動の推進のため、学校図書館や公共図書館の整備、大学図書館等の一般への開放、読書活動を行う民間団体への支援を求めています。
 この「文字・活字文化振興法」では読書週間初日の10月27日を「文字・活字文化の日」と定めています。これに関連し、今回、「報道メディアの歴史」と題し、江戸~昭和の新聞・雑誌を様々な形態の変遷を追って紹介します。

展示資料

書名著者名出版者名出版年
幕末明治新聞全集第1巻 明治文化研究会/編 大誠堂 1934年
佐原町商家番付 さはらタイムス社/編 さはらタイムス社 1910年
團團珍聞(明治27年~)   團團社 1894年
アサヒグラフ   朝日新聞社 1923年
週刊朝日   朝日新聞社 1941年
木更津新聞(明治6年~) 復刻版   木更津県庁 1987年
風俗画報第1号 復刻版 東陽堂 明治文献 1973年
新聞錦絵(明治5年~) 小野 秀雄/著 毎日新聞社 1972年
かわら版新聞江戸明治三百事件   平凡社 1978年
読売新聞号外に見る戦後50年 岡野 敏之/編 読売新聞社 1995年
江戸・明治かわらばん選集 中山 栄之輔/編 人文社 1974年

*千葉県立中央図書館で所蔵している資料であり、一部入れ替えて展示することもあります。

期間

平成19年10月25日~平成20年1月17日

場所

千葉県立中央図書館 1階展示ホール

問い合わせ

千葉県立中央図書館
千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー