パンくずリスト:このページは トップ の下の 中央図書館からのお知らせ の下の 展示 の下の 中央図書館 展示「『古事記』編纂1300年~千葉県立図書館の古事記たち~」のお知らせです
ここから本文です。

中央図書館 展示「『古事記』編纂1300年~千葉県立図書館の古事記たち~」のお知らせ

カテゴリ:

テーマ「『古事記』編纂1300年~千葉県立図書館の古事記たち~」

日本最古の歴史書、神話物語の源、本居宣長が甦らせた古代の書...。様々な顔を持つ『古事記』は、現代を生きる私たちを魅了してやみません。
 『古事記』編纂1300年にあたり、千葉県立図書所蔵の『古事記』の一部を集め、展示しております。
 この展示が、皆様を時空を越えた神話の世界や『古事記』ゆかりの日本各地への誘いを担うことができれば、こんなに嬉しいことはありません。
 
展示してある資料はご覧いただけます。
お貸出しできる資料もございますので、カウンター職員にお声かけください

展示リストはこちらを御覧下さい。


展示の様子
展示ホール 掲示物
展示ホールの様子
本居宣長の関連本
『古事記伝』本居 宣長/謹撰〔名古屋〕 片野東四郎 1822(文政5)と翻刻(活字本)を並べて展示

期間

平成24年3月17日(土)~6月14日(木) 

場所

千葉県立中央図書館 
1F 展示ホール  及び   2F 中央カウンター横書架

展示関連企画 映画『おかぐら』無料上映会
~千葉の風土に息づく 神話の世界~

今回の展示にちなみ、千葉県に伝わる神事、旭市水神社の「水神社永代大御神楽」を継承する若者達のドキュメンタリー映画『おかぐら』を上映します。制作・監督は、旭市在住の大宮直明氏。
 カメラは、地元の20代の青年達16人からなる神楽師たちの稽古と祭の様子を淡々ととらえていきます。伝統芸能を継承している気負いを感じさせず、ごく自然に、そして徐々に打ち解けあいながら神楽を舞い、楽を奏でる若者達の姿に、千葉の風土に息づく伝統芸能の意味を考えずにはいられません。また、時折、その年初めて参加した若者に神楽のことをふり返っておこなったインタビューが挿入されており、若者が放つ清々しさも映画全体の魅力を引き立てています。
 皆様お誘いあわせの上、どうぞ、ご来場ください。
1 日時 平成24年6月10日(日) 第1回;午前11時から12時/第2回;午後2時から3時
2 場所 千葉県立中央図書館 講堂
  座席数 40席 (事前申し込みは不要です。当日、先着順にご案内しますが、
追加の席もご用意します)
3 内容 2008「地方の時代」映像祭応募作品 『おかぐら』(58分)の無料上映
【制作・監督】大宮直明氏
チラシはこちらをご覧ください
 
 

問い合わせ

千葉県立中央図書館
千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー