千葉県では、中長期の基本方針(「あすのちばを拓く10のちから 改訂版」)のひとつとして“世界にひらく「ちから」”、“世界とつながる、ちば。”を掲げ、国際交流や国際理解教育の推進に取り組んでいます。
そこで、千葉県立中央図書館では、「子ども読書の日」(4月23日)を記念し、子どもたちが世界の国々について調べるときに参考になる本のリスト「世界とつながる200冊 ~国際理解に役立つ本~」を作りました。子どもたちの調べ学習等に、このリストをお役立てください。
なお、千葉県立中央図書館の本は、お近くの図書館に御依頼いただければ、取り寄せることができます。
また、リストで紹介した資料は5月末日まで児童資料室で展示していますので、ぜひ御覧ください。


問い合わせ
千葉県立中央図書館 児童資料室
千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116