今年は、千葉県立中央博物館の協力のもと、「図鑑」をテーマに企画展示を開催します。子どもから大人まで、「調べて」「見て」「読んで」楽しめる展示コーナーを設けています。ぜひこの機会に館内を巡って、「図鑑」の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。
展示テーマ
教えて! 図鑑さん!~調べてよし 見てよし 読んでよし~
期間・場所
<展示期間>
平成27年12月19日(土)から平成28年2月14日(日)まで(※休館日を除く)
※図書館の休館日はこちらから。
<開催場所>
千葉県立中央図書館 【地図】
内容紹介・展示資料
- 展示1 図鑑の世界へようこそ(正面玄関)
図鑑の概要や昆虫図鑑などの歴史を紹介します。
![]() |
![]() |
- 展示2 千葉県立図書館に眠るお宝図鑑(正面玄関)
県立図書館が所蔵する貴重な図鑑を紹介します。
![]() |
|
- 展示3 図鑑クイズで学ぼう!(児童資料室)
クイズの答えを図鑑で調べてみよう。ヒントもあるよ。
- 展示4 図鑑の使い方~大人向け~(中央カウンター前)
目的別の"選び方"と図鑑で調べるための写真を撮るコツを紹介します。
- 展示5 図書館員おすすめの図鑑(中央カウンター横)
時間の図鑑? 元素図鑑? 今まで見たこともないような図鑑も紹介します。
- 展示6 千葉県に関するローカルな図鑑(千葉県資料室)
植物や海辺の生きもの、電車など千葉県に関するさまざまな図鑑を紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
- 展示7 千葉県出身者がつくった図鑑
千葉県出身者の方や千葉県にゆかりのある方がつくった図鑑を紹介します。

スタンプラリー
展示期間中、中央図書館内の各コーナーを巡るスタンプラリーを毎日開催します。
各展示コーナーのスタンプをすべて集めた方に、記念品をプレゼントします。奮ってご参加ください。
(展示3,6,7(児童資料室,千葉県資料室,新聞雑誌室)の閲覧は午後5時までとなります。)
関連講座
演題「近代動植物図鑑の歴史」
講師:千葉県立中央博物館 植物学研究科主任上席研究員 斎木 健一 氏
<出演 2015年2月3日放送 TBS「マツコの知らない世界」(図鑑の世界)>
日時:平成28年1月16日(土) 午前10時30分~正午
場所:千葉県立中央図書館 講堂
定員:先着40名 (要申込・入場無料)
【申込み方法】
下記の問合先に電話・FAX又は来館時には中央カウンターにて、氏名・連絡先をお知らせください。