パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 映画鑑賞会 の下の 東部図書館 3月 「名作映画鑑賞会」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 3月 「名作映画鑑賞会」のお知らせ

カテゴリ:

 東部図書館では、毎月第3土曜日に「名作映画鑑賞会」を開催しています。どうぞお気軽に足をお運びください。(無料)
 ご予約は各回の上映期日1ヶ月前より受付いたします。

詳細

時間 開場:13時15分~
上映:13時30分~
場所 東部図書館 3階研修室
定員 60名
申込み 来館又は電話でお願いします。
千葉県立東部図書館
 電話0479-62-7070

平成24年3月の上映予定

3月17日(土)

ゆきゆきて、神軍』 1987年/日本/カラー/122分 

■スタッフ
 企画:今村 昌平
 監督:原 一男
 撮影:原 一男
 製作:小林 佐智子

■キャスト
 奥崎 謙三
 奥崎 シズミ

■ストーリー
 昭和天皇にパチンコを射るなど、常に過激な手段で戦争責任を追及し続けたアナーキスト奥崎謙三を追ったドキュメンタリー映画。彼は、かつて所属していた独立工兵第36連隊で、終戦後何日も経ってから、隊長による部下射殺事件があったことを知る。奥崎は射殺された兵士の遺族とともに生き残った兵士のもとを訪れ、真相究明にのりだす。時には暴力を振るう執拗ともいえる奥崎の追及のもと、元兵士の口から驚くべき事件の真実と、戦争の実態が明らかにされていく…。

■豆知識  
 アメリカのトーマス・エジソンは、キネトスコープと名づけた覘き箱式の映画を見る装置を発明し、いろいろなものを撮っている。それはドキュメンタリー映画の始まりでもあった。その一つにシカゴ万博に参加した京都の舞妓を撮ったものがある。万博の翌年の1894年、エジソンが建造した世界最初の映画スタジオで三人の舞妓が晒の布を巧みに振って元気いっぱい舞っている姿が撮影された。このフィルムは、1896年にはじめて日本に輸入された数本のフィルムの一つとして神戸で公開され、日本で最初に上映された映画の一本である。このフィルムは現在も保存されており、見ることができる。
(引用・参考文献:佐藤忠男編著『シリーズ日本のドキュメンタリー1』 北島明弘著『アメリカ映画100年帝国』)

関連資料

資料名著者名等出版者名出版年請求記号
ドキュメンタリービデオの創り方 遠藤 敦司 著 東京書店 2000 7787/3/1
ドキュメンタリー映画の地平 上・下 佐藤 真 著 凱風社 2001 7787/5/1-2
ドキュメンタリー作家の仕事 横田 安正 著 フィルムアート社 2004 7787/10
ゆきゆきて「神軍」の思想 奥崎 謙三 著 新泉社 1987 2891/O58
正義篇 原 宏之 著 慶應義塾大学出版会 2008 36145/224
群論ゆきゆきて、神軍 松田 政男 編 倒語社 1988 77821/G94
映画と戦争 奥村賢 編 森話社 2009 77821/390
ドキュメンタリーは嘘をつく 森 達也 著 草思社 2005 7787/11
映画は世界を記録する 村山 匡一郎 編 森話社 2006 7787/13
ドキュメンタリー映画は語る 山形国際ドキュメンタリー
映画祭東京事務局 編
未來社 2006 7787/14
ドキュメンタリーの海へ 土本 典昭 著 現代書館 2008 7787/17
シリーズ日本のドキュメンタリー 佐藤 忠男 編著 岩波書店 2009 7787/19/1
奥崎謙三服役囚考 奥崎 謙三 著 新泉社 1995 916/O58
宇宙人の聖書!? 奥崎 謙三 著 サン書店 1976 916/オケ1
ヤマザキ、天皇を撃て! 奥崎 謙三 著 サン書店 1977 916/オケ2

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー