パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 映画鑑賞会 の下の 東部図書館 11月 「名作映画鑑賞会」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 11月 「名作映画鑑賞会」のお知らせ

カテゴリ:

 東部図書館では、奇数月の第3土曜日に「名作映画鑑賞会」を開催しています。どうぞお気軽に足をお運びください。(無料)
 ご予約は不要です。当日直接会場へお越しください。

詳細

時  間 開 場:13時15分~
上 映:13時30分~
場  所 東部図書館 3階研修室
定  員 60名
問い合わせ 千葉県立東部図書館
電話0479-62-7070

平成25年11月の上映予定

11月16日(土)

グレート・ディベーター』 2007年/アメリカ/128分 


■スタッフ
 製    作:トッド・ブラック
        オプラ・ウィンフリー
 監   督:デンゼル・ワシントン
 脚   本:ロバート・エイゼル
 撮   影:フィリップ・ルースロ
 音   楽ジェームス・ニュートン・ハワード


■キャスト
 デンゼル・ワシントン
 フォレスト・ウィテカー
 デンゼル・ウィテカー
 ネイト・パーカー
 ジョン・ハード
 ジャニー・スモレット

 

■ストーリー
 1935年アメリカ、テキサス州マーシャル。人種差別が色濃く残るこの街で黒人たちは虐げられていた。この歪んだ社会を正せるのは「教育」だけだ。そう信じる教師トルソンは、大学で、ディベート(討論)クラスを立ち上げた。トルソンの熱意に触発された黒人の若者たちは、ディベート大会に向け特訓を開始する。大会では、黒人ゆえに体験した悲しい過去や、秘めた怒りを「言葉」に託し、多くの聴衆の心を動かしていく。だが、彼らの活動が人々の注目を集め始めた矢先・・・。実話に基づく感動的な脚本に惚れ込んだデンゼル・ワシントンが、映画化に奔走し、監督、主演を務めた。


■豆知識
  ディベートとは、「あるテーマについて賛成派と反対派に別れて議論を行い、どちらの主張が優れているかを競い合うゲームであり、優劣の判定は審判が行う。」議論の際には、徹底した調査とデータをもとに様々な角度から客観的に問題を分析し、反論を予想した上で一貫性のある論理を打ち立てることが求められる。ディベートは、単に二手に分かれて相手を言い負かすゲームではない。アメリカでは大統領選挙の際、候補者による討論会が行われるが、これはあるテーマに対して理解を深めるために行われるディベートに属する。日本では、毎年夏に「ディベート甲子園」(全国中学・高校ディベート選手権)が行われている。18回目となった今年の大会では、「日本は飲食店にドギーバッグの常備を義務づけるべきである。」「日本は首相公選制を導入すべきである。」の是非が議論された。
(参考・引用文献:望月和彦著『ディベートのすすめ』有斐閣2003、茂木秀昭著『ザ・ディベート』筑摩書房2001、柳沢賢一郎著『入門ディベート論争の技術』明日香出版社1998)

関連資料

資料名著者名等出版者名出版年請求記号
哲学ディベート 高橋 昌一郎 著 日本放送出版協会 2007 150/32
ディベートからみた東京裁判 北岡 俊明 著 PHP研究所 2003 32967/56
ディベートを用いて文学を 井上 雅彦 著 明治図書出版 2001 37585/2
新・教室ディベート入門事例集 全国教室ディベート連盟 編 学事出版 1997 3751/6
ディベートで自分の意見を育てる 武井 真一郎 著 明治図書出版 1998 3751/7
ディベート学習の考え方・進め方 魚住 忠久 著 黎明書房 1997 3751/8
クリティカル・シンキングと教育   鈴木 健 著 世界思想社 2006 3751/67
音声言語指導大事典 高橋 俊三 著 明治図書出版 1999 3758/14
入門ディベート論争の技術  柳沢 賢一郎 著 明日香出版社 1998 8096/1
ディベートで説得・交渉に強くなる本 土山 信人 著 山下出版 1998 8096/3
ザ・ディベート 茂木 秀昭 著 筑摩書房 2001 8096/4
実践!アカデミック・ディベート   安藤 香織 著 ナカニシヤ出版 2002 8096/5
ディベートのすすめ  望月 和彦 著 有斐閣 2003 8096/9
ディベート発想のすすめ  北岡 俊明 著 こう書房 1986 8096/KI72

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー