利用にあたって
このリンク集は令和3年6月30日に更新したものです。
※サイトによってはアクセスが集中し、閲覧できない時間帯があります。
このページの目次です
0. 基本情報とワクチン情報
新型コロナウイルス関連の基本情報・ワクチン情報をご案内します。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
新型コロナウイルス感染症について NEW! |
厚生労働省 | 毎日更新 |
感染状況や予防策をはじめ、若者・妊婦・高齢者等への注意喚起、働く人への支援策など、厚労省の取組みがわかります。 | ||
新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう NEW! | 首相官邸 | 令和3年6月21日 |
感染対策、感染が疑われる場合の対応、相談窓口等に関する情報をまとめています。 | ||
新型コロナウイルス感染症対策 NEW! | 内閣官房 | 令和3年6月30日 |
感染対策についての情報が、網羅的に掲載されています。ワクチンに関する情報・困りごとの内容ごとに支援策を探せる「支援情報ナビ」へのリンクもあります。 | ||
新型コロナワクチンについて NEW! | 厚生労働省 | 令和3年6月29日 |
新型コロナワクチン接種に関するお知らせ、ワクチンについての情報などが掲載されています。 | ||
新型コロナワクチンについて NEW! | 千葉県 | 令和3年6月29日 |
千葉県での新型コロナワクチン接種に関するお知らせ、市町村コロナワクチンコールセンターの情報などがまとめられています。 | ||
新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内 | 内閣官房 | 令和3年6月29日 |
個人と事業者に分けて、困りごとの種類に応じた支援策と相談先を一覧表にまとめています。 | ||
1. 個人や事業者への支援
様々な事情で仕事に困っている人、不安を抱えている人に向けて支援策が展開されています。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
生活を支えるための支援のご案内(PDF) | 厚生労働省 | 令和3年6月23日 |
緊急小口資金等の特例貸付の申請受付期間の延長について NEW! | 千葉県社会福祉協議会 | 令和3年6月2日 |
「新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口」等のお知らせ | 厚生労働省千葉労働局 | 令和3年3月26日 |
新型コロナウイルス感染症関連 経済産業省の支援策 | 経済産業省 | 令和3年6月14日 |
雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例) |
厚生労働省 | 令和3年6月24日 |
中小企業者支援について 新型コロナウイルス感染症 | 千葉県 | 令和3年2月19日 |
2. 暮らしの情報
感染拡大に伴って暮らしにも様々な影響が出ています。以下のサイトを参考にしてみてください。
消費者としてご注意いただきたいこと 新型コロナウイルス感染症 | 千葉県環境生活部くらし安全推進課 | 令和3年2月22日 |
新型コロナウイルス感染症について 食料供給情報 | 農林水産省 | 令和3年5月24日 |
運動不足を解消!自宅で簡単体操 | NHK | * |
【運動でコロナウィルス予防】 免疫力アップトレーニングシリーズ | 筑波大学 久野研究室 | * |
「感染症流行期にこころの健康を保つために」シリーズ | 日本赤十字社 | 令和2年3月27日 |
3.学校関係および児童・生徒向けの情報
自宅で過ごす時間を利用して学び、自分の興味・関心を深めることができるサイトと、学びに関する相談窓口案内のサイトです。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
子供の学び応援サイト | 文部科学省 | 令和3年6月21日 |
新型コロナウイルスに関連した文部科学省関係の相談窓口(休校・留学・奨学金等) | 文部科学省 | * |
4.報道
最新の情報は報道機関のサイトで確認しましょう。地方紙のサイトで地元の情報もチェックできます。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
NHK特設サイト 新型コロナウイルス | NHK | 毎日更新 |
新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(国内版) |
国立国会図書館 | 令和3年6月24日 |
【新型コロナウイルス】 最新ニュースと各地の動き | 47NEWS 地方紙と共同通信のよんななニュース | 毎日更新 |
5.がいこくご を つかう ひと の ための じょうほう Infomation for foreigner
6. 感染症について
日々の感染状況に注意しつつ、自分が感染しないため、感染を広げないための予防策を実践しましょう。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
[千葉県内の]患者の発生について 新型コロナウイルス感染症 | 千葉県庁疾病対策課 | 令和3年6月29日 |
国内の発生状況など | 厚生労働省 | 令和3年6月29日 |
全世代のみなさまに いま、拡散してほしいこと | 新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会 | 令和3年6月18日 |
新型コロナウイルス感染症 市民向け感染予防ハンドブック第3版 | 東北医科薬科大学病院 | 令和2年12月23日 |
感染症一般の知識から家庭内での食事やトイレの注意点まで、一般向けにやさしく書かれています。 | ||
新型コロナウイルス感染症対策 スマートライフのために NEW! | 内閣官房 | 令和3年4月8日 |
正しい手洗いやマスクの使い方等、予防法の動画やポスター・チラシがまとまっています。 |
7. 相談窓口
発熱等の症状を感じたら、日ごろ通院している医療機関かお住まいのお近くにある医療機関、または24時間対応の電話相談窓口(コールセンター)に相談しましょう。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
熱があるときは NEW! | 千葉県健康福祉部健康福祉政策課健康危機対策室 | 令和3年5月25日 |
電話相談窓口(コールセンター)について | 千葉県健康福祉部健康福祉政策課健康危機対策室 | 令和3年5月19日 |
8. その他
感染拡大に伴う問題が生じている中、様々な専門家・団体が情報発信を通してこの難局に取り組んでいます。
サイト・情報名 | 発信元 | 発信日・更新日 |
---|---|---|
新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種等)の正しい理解のために【国民の皆様へ日本医師会からのメッセージ 】 NEW! | 日本医師会 | 令和3年6月10日 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 関連情報ページ NEW! | 国立感染症研究所 | 令和3年6月29日 |
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信 | 山中伸弥氏 | 令和3年6月29日 |
インターネット上の医療情報の利用の手引き | 日本インターネット医療協議会 | * |
*:発信日・更新日が表示されていないサイト
新型コロナウイルス感染症の蔓延で不安を抱えている県民の皆様が、いま必要とする情報にアクセスしやすいよう、リンク集を作成しました。どうぞご活用ください。