蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本日本の民話 10
|
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3881/34/10 | 2101081082 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001337222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定本日本の民話 10 |
巻次(漢字) |
10 |
書名ヨミ |
テイホン ニホン ノ ミンワ |
各巻書名 |
埼玉の民話 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
未来社
平凡社出版販売(発売)
|
出版年月 |
1999.5 |
本体価格 |
¥5400 |
数量 |
492p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
388.1
|
件名 |
民話-日本
|
各巻件名 |
民話-埼玉県 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ごん兵衛とからす |
|
|
|
|
2 |
うばすて山 |
|
|
|
|
3 |
ホトトギスの話 |
|
|
|
|
4 |
機織淵 |
|
|
|
|
5 |
霊岩寺の膳椀淵 |
|
|
|
|
6 |
亀と雁 |
|
|
|
|
7 |
五郎どんと弁当箱 |
|
|
|
|
8 |
奥武蔵の天狗のこと |
|
|
|
|
9 |
食わず女房 |
|
|
|
|
10 |
法力 |
|
|
|
|
11 |
ハッコウ鳥 |
|
|
|
|
12 |
猿の嫁 |
|
|
|
|
13 |
根古谷のジジイ・ババア石 |
|
|
|
|
14 |
竜宮の食べ物 |
|
|
|
|
15 |
馬鹿が世をもつ |
|
|
|
|
16 |
天狗松 |
|
|
|
|
17 |
狐に化かされた話 |
|
|
|
|
18 |
大蛇とあぶ |
|
|
|
|
19 |
武甲山のカキット |
|
|
|
|
20 |
秩父に温泉がわかないわけ |
|
|
|
|
21 |
諏訪坂の怪 |
|
|
|
|
22 |
鴻の宮とコーノトリ |
|
|
|
|
23 |
長勝院のチョッピラリン |
|
|
|
|
24 |
大宮の鬼ばばあ |
|
|
|
|
25 |
身がわり地蔵 |
|
|
|
|
26 |
馬鹿息子のはなし |
|
|
|
|
27 |
和尚と小僧 |
|
|
|
|
28 |
馬鹿むこの話 |
|
|
|
|
29 |
綿くり娘 |
|
|
|
|
30 |
小畔川の一つ目小僧 |
|
|
|
|
31 |
曼陀羅の河童 |
|
|
|
|
32 |
白米の城 |
|
|
|
|
33 |
せんじょが池 |
|
|
|
|
34 |
田植地蔵 |
|
|
|
|
35 |
雪女郎 |
|
|
|
|
36 |
鶴の女房 |
|
|
|
|
37 |
明星の杉 |
|
|
|
|
38 |
暗闇から牛 |
|
|
|
|
39 |
ほうおうとえび |
|
|
|
|
40 |
河童の妙薬 |
|
|
|
|
41 |
まんじゅ姫とシシ舞い |
|
|
|
|
42 |
産婆さんときつね |
|
|
|
|
43 |
福河の亀 |
|
|
|
|
44 |
おあちゃ稲荷 |
|
|
|
|
45 |
竜海の大蛇 |
|
|
|
|
46 |
かじかとどじょうと金魚 |
|
|
|
|
47 |
船釜の乙姫様 |
|
|
|
|
48 |
大男の太鼓 |
|
|
|
|
49 |
黒浜の盗賊 |
|
|
|
|
50 |
一言の宮 |
|
|
|
|
51 |
彦倉の虚空蔵様 |
|
|
|
|
52 |
手なし不動様 |
|
|
|
|
53 |
しなび山 |
|
|
|
|
54 |
おさき沼 |
|
|
|
|
55 |
松と酒のきらいな聖天さま |
|
|
|
|
56 |
妻沼の聖天さまと太田の呑竜さま |
|
|
|
|
57 |
わらべ唄 |
|
|
|
|
58 |
猿橋 |
|
|
|
|
59 |
竜宮淵 |
|
|
|
|
60 |
椀貸淵 |
|
|
|
|
61 |
運定め |
|
|
|
|
62 |
水神の文使 |
|
|
|
|
63 |
おばすて山 |
|
|
|
|
64 |
天の川のいわれ |
|
|
|
|
65 |
弘法様の万年ばた |
|
|
|
|
66 |
屁ひり嫁 |
|
|
|
|
67 |
化けの皮 |
|
|
|
|
68 |
髪そり狐 |
|
|
|
|
69 |
山犬と大蛇 |
|
|
|
|
70 |
粟ぼこ米ぼこ |
|
|
|
|
71 |
道志ばなし |
|
|
|
|
72 |
わらべうた |
|
|
|
|
73 |
三枝守国 |
|
|
|
|
74 |
甲斐のみずうみ |
|
|
|
|
75 |
かに坊主 |
|
|
|
|
76 |
山の背くらべ |
|
|
|
|
77 |
農牛と農鳥 |
|
|
|
|
78 |
わしの湯と鬼の湯 |
|
|
|
|
79 |
猫檀家 |
|
|
|
|
80 |
善光寺の棟木 |
|
|
|
|
81 |
笛吹川 |
|
|
|
|
82 |
むじな和尚 |
|
|
|
|
83 |
強清水 |
|
|
|
|
84 |
長右衛門とむじな |
|
|
|
|
85 |
白米城 |
|
|
|
|
86 |
鼻とり地蔵 |
|
|
|
|
87 |
こんにゃく問答 |
|
|
|
|
88 |
雷の手がた |
|
|
|
|
89 |
河童のきずぐすり |
|
|
|
|
90 |
目だらけの化物 |
|
|
|
|
91 |
天道さん金の綱 |
|
|
|
|
92 |
一ツ目の孫左衛門 |
|
|
|
|
93 |
売ります買います |
|
|
|
|
94 |
山犬の恩返し |
|
|
|
|
95 |
わらべうた |
|
|
|
|
96 |
三年寝太郎 |
|
|
|
|
97 |
富士山と本栖湖 |
|
|
|
|
98 |
さかさ銀杏 |
|
|
|
|
99 |
謎の歌 |
|
|
|
|
100 |
西行峠 |
|
|
|
|
101 |
二羽がらす |
|
|
|
|
102 |
東つぼ屋西つぼ屋 |
|
|
|
|
103 |
金らんの袋 |
|
|
|
|
104 |
狐女房 |
|
|
|
|
105 |
こがねの斧 |
|
|
|
|
106 |
おもいの魔物 |
|
|
|
|
107 |
くも淵 |
|
|
|
|
108 |
蛇息子 |
|
|
|
|
109 |
言いまけ狸 |
|
|
|
|
110 |
孝子と金つぼ |
|
|
|
|
111 |
孫太郎婆 |
|
|
|
|
112 |
若返りの水 |
|
|
|
|
113 |
三人の商人 |
|
|
|
|
114 |
旅人馬 |
|
|
|
|
115 |
金を拾ったら |
|
|
|
|
116 |
運のよい猟師 |
|
|
|
|
117 |
泡んぶくの敵討 |
|
|
|
|
118 |
継母と時鳥 |
|
|
|
|
119 |
水乞鳥 |
|
|
|
|
120 |
女房の知恵 |
|
|
|
|
121 |
もぐらと馬と人間 |
|
|
|
|
122 |
雀とりの話 |
|
|
|
|
123 |
鶯の谷渡り |
|
|
|
|
124 |
狐のわけまえ |
|
|
|
|
125 |
炭やき長者 |
|
|
|
|
126 |
四の字ぎらい |
|
|
|
|
127 |
炭売りと番頭 |
|
|
|
|
128 |
飯ぬすっと |
|
|
|
|
129 |
鷹の育て児 |
|
|
|
|
130 |
藁のおくりもの |
|
|
|
|
131 |
むると人穴 |
|
|
|
|
132 |
笠地蔵さま |
|
|
|
|
133 |
蚕神と馬 |
|
|
|
|
134 |
手なし娘 |
|
|
|
|
135 |
早物語 |
|
|
|
|
136 |
わらべうた |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
民話という視座 : 非戦・反戦の思…
野村 典彦/著
Japanese Fairy Ta…
尾崎 るみ/監修…
グローバル時代を生きる妖怪
安井 眞奈美/編
日本の人魚伝説
高橋 大輔/著
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
「海ノ民話」の世界
日本財団海と日本…
日本怪奇物語
富岡 直方/著
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
怪異と妖怪のメディア史 : 情報社…
村上 紀夫/著
うたとかたりの人間学 : いのちの…
鵜野 祐介/著
日本現代怪異事典続
朝里 樹/著
日本人ときつね : 怪異・きつね百…
笹間 良彦/著
心霊スポット考 : 現代における怪…
及川 祥平/著
野夫拾彙物語
宮負 定雄/著,…
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
震災を語り継ぐ : 関東大震災の記…
石井 正己/著
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
はじめてのオニずかん
飯倉 義之/監修…
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
吉祥院本『稲生物怪録』 : 怪異譚…
杉本 好伸/著
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
妖怪の誕生 : 超自然と怪奇的自然…
廣田 龍平/著
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば/著
仮面をとった浦島太郎 : その正体…
高橋 大輔/著
妖怪文化研究の新時代
小松 和彦/編,…
「面」と民間伝承 : 鬼の面・肉附…
西座 理恵/著
狙われた身体 : 病いと妖怪とジェ…
安井 眞奈美/著
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
現代怪談考
吉田 悠軌/著
日本の鬼図鑑
八木 透/監修
<怪異>とナショナリズム
怪異怪談研究会/…
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
STRANGE TALES FRO…
西本 鶏介/著,…
前へ
次へ
前のページへ