蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本日本の民話 12
|
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3881/34/12 | 2101081108 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001337224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定本日本の民話 12 |
巻次(漢字) |
12 |
書名ヨミ |
テイホン ニホン ノ ミンワ |
各巻書名 |
佐渡の民話 |
各巻副書名 |
第1集 第2集 |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
未来社
平凡社出版販売(発売)
|
出版年月 |
1999.5 |
本体価格 |
¥5400 |
数量 |
478p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
388.1
|
件名 |
民話-日本
|
各巻件名 |
民話-両津市 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
死骸の泣きごえ |
|
|
|
|
2 |
青いきき耳頭巾 |
|
|
|
|
3 |
塀ごしの花と鼻 |
|
|
|
|
4 |
さらちゅう山 |
|
|
|
|
5 |
猫とカボチャ |
|
|
|
|
6 |
隠れ蓑笠 |
|
|
|
|
7 |
ムジナとマムシの恩がえし |
|
|
|
|
8 |
俵の中の娘 |
|
|
|
|
9 |
ごぜと大蛇と殿さま |
|
|
|
|
10 |
すりかえた財布 |
|
|
|
|
11 |
ムカジのわらんじ |
|
|
|
|
12 |
テンポこきの三助 |
|
|
|
|
13 |
大年の客 |
|
|
|
|
14 |
八百比丘尼 |
|
|
|
|
15 |
米倉小盲 |
|
|
|
|
16 |
あぶと夢 |
|
|
|
|
17 |
雷のごちそう |
|
|
|
|
18 |
タタズが浜 |
|
|
|
|
19 |
なんじ大魚 |
|
|
|
|
20 |
千石船のカエル |
|
|
|
|
21 |
節句のしょうぶ湯 |
|
|
|
|
22 |
ばけもん汁 |
|
|
|
|
23 |
豆三つぶ |
|
|
|
|
24 |
テテッピョウ |
|
|
|
|
25 |
加茂湖の主 |
|
|
|
|
26 |
オトキの使 |
|
|
|
|
27 |
大力の長八 |
|
|
|
|
28 |
おとわ池 |
|
|
|
|
29 |
茶栗柿 |
|
|
|
|
30 |
果なし話と法師 |
|
|
|
|
31 |
長頭まわし |
|
|
|
|
32 |
月の夜ざらし |
|
|
|
|
33 |
テウチと半ゴロシ |
|
|
|
|
34 |
指を食う娘 |
|
|
|
|
35 |
百屁こき |
|
|
|
|
36 |
竜宮の門松 |
|
|
|
|
37 |
芸くらべ |
|
|
|
|
38 |
物いう牛 |
|
|
|
|
39 |
ノミにばけた山姥 |
|
|
|
|
40 |
片羽千里 |
|
|
|
|
41 |
日てんさんと月てんさん |
|
|
|
|
42 |
古木の霊怪 |
|
|
|
|
43 |
海おんな |
|
|
|
|
44 |
隣の寝太郎 |
|
|
|
|
45 |
手なし娘 |
|
|
|
|
46 |
わた売りとなべ売り |
|
|
|
|
47 |
ムジナのわび証文 |
|
|
|
|
48 |
たこの上方詣り |
|
|
|
|
49 |
赤牛のキンタン |
|
|
|
|
50 |
金のなる木 |
|
|
|
|
51 |
むじなと山伏 |
|
|
|
|
52 |
ぼたもちと坊さん |
|
|
|
|
53 |
黒い手拭 |
|
|
|
|
54 |
笛吹きの中太 |
|
|
|
|
55 |
蛇女房 |
|
|
|
|
56 |
わらべうた |
|
|
|
|
57 |
花かえせ |
|
|
|
|
58 |
ホホズキとサンショウ |
|
|
|
|
59 |
枯木見舞い |
|
|
|
|
60 |
ばか婿 |
|
|
|
|
61 |
馬の尻に札 |
|
|
|
|
62 |
米ブク、ヌカブク |
|
|
|
|
63 |
油テギネ |
|
|
|
|
64 |
焼きもち |
|
|
|
|
65 |
尻のぞき |
|
|
|
|
66 |
松山鏡 |
|
|
|
|
67 |
猿地蔵 |
|
|
|
|
68 |
かにと蛙 |
|
|
|
|
69 |
親を買う話 |
|
|
|
|
70 |
オコさんの歌よみ |
|
|
|
|
71 |
ホトトギスの伊勢参り |
|
|
|
|
72 |
頭すりムジナ |
|
|
|
|
73 |
グリオン |
|
|
|
|
74 |
三人の小僧 |
|
|
|
|
75 |
正月の発句 |
|
|
|
|
76 |
なぞ屋 |
|
|
|
|
77 |
三人姉妹 |
|
|
|
|
78 |
衿につく世 |
|
|
|
|
79 |
シャクシ渡し |
|
|
|
|
80 |
キリボシ |
|
|
|
|
81 |
餅と地蔵 |
|
|
|
|
82 |
兎と猿と蛙の餅つき |
|
|
|
|
83 |
重罪 |
|
|
|
|
84 |
地蔵浄土 |
|
|
|
|
85 |
餅は化物 |
|
|
|
|
86 |
シギの羽音 |
|
|
|
|
87 |
蛇と蛙の問答 |
|
|
|
|
88 |
キツツキとスズメ |
|
|
|
|
89 |
カラスとトンビ |
|
|
|
|
90 |
屁売りじいさん |
|
|
|
|
91 |
ととくその下男 |
|
|
|
|
92 |
三人のかたわ |
|
|
|
|
93 |
円徳寺の下男 |
|
|
|
|
94 |
一把の豆木 |
|
|
|
|
95 |
死んだ爺やん |
|
|
|
|
96 |
ナンドリ買い婿 |
|
|
|
|
97 |
本尊さんとあま酒 |
|
|
|
|
98 |
親すて山 |
|
|
|
|
99 |
峠の三人泣き |
|
|
|
|
100 |
後世買い |
|
|
|
|
101 |
島うさぎ |
|
|
|
|
102 |
松風とおとわ |
|
|
|
|
103 |
鶴と亀のご馳走 |
|
|
|
|
104 |
テンポくらべ |
|
|
|
|
105 |
たませのハエ |
|
|
|
|
106 |
二十二夜待ち |
|
|
|
|
107 |
風と太陽 |
|
|
|
|
108 |
地蔵の鼻めど |
|
|
|
|
109 |
蜂の恩がえし |
|
|
|
|
110 |
前世の報い |
|
|
|
|
111 |
ほいさんと狐 |
|
|
|
|
112 |
ねずみの嫁いり |
|
|
|
|
113 |
落ちてきた嫁 |
|
|
|
|
114 |
ぬけない指 |
|
|
|
|
115 |
狐の捨て子 |
|
|
|
|
116 |
牛を追いかけ善光寺参り |
|
|
|
|
117 |
指あいず |
|
|
|
|
118 |
犬と猿のけっぱ |
|
|
|
|
119 |
狐女房 |
|
|
|
|
120 |
ジュウジンさんのむじな |
|
|
|
|
121 |
狐とさいふ |
|
|
|
|
122 |
能と流れぼとけ |
|
|
|
|
123 |
けがの功名 |
|
|
|
|
124 |
ふじみ?風に菩薩ぶとん |
|
|
|
|
125 |
クジラとタツマキ |
|
|
|
|
126 |
カエロンのワタン袋 |
|
|
|
|
127 |
源五郎が柿 |
|
|
|
|
128 |
肉づきの面 |
|
|
|
|
129 |
わらべうた |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
「海ノ民話」の世界
日本財団海と日本…
日本怪奇物語
富岡 直方/著
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
怪異と妖怪のメディア史 : 情報社…
村上 紀夫/著
うたとかたりの人間学 : いのちの…
鵜野 祐介/著
日本現代怪異事典続
朝里 樹/著
日本人ときつね : 怪異・きつね百…
笹間 良彦/著
心霊スポット考 : 現代における怪…
及川 祥平/著
野夫拾彙物語
宮負 定雄/著,…
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
震災を語り継ぐ : 関東大震災の記…
石井 正己/著
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
はじめてのオニずかん
飯倉 義之/監修…
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
吉祥院本『稲生物怪録』 : 怪異譚…
杉本 好伸/著
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
妖怪の誕生 : 超自然と怪奇的自然…
廣田 龍平/著
桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば/著
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
仮面をとった浦島太郎 : その正体…
高橋 大輔/著
妖怪文化研究の新時代
小松 和彦/編,…
「面」と民間伝承 : 鬼の面・肉附…
西座 理恵/著
狙われた身体 : 病いと妖怪とジェ…
安井 眞奈美/著
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
現代怪談考
吉田 悠軌/著
日本の鬼図鑑
八木 透/監修
<怪異>とナショナリズム
怪異怪談研究会/…
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
STRANGE TALES FRO…
西本 鶏介/著,…
鬼の話
次重 寛禧/著
日本怪異妖怪事典関東
氷厘亭 氷泉/著…
ヌシ : 神か妖怪か
伊藤 龍平/著
妖怪がやってくる
佐々木 高弘/著
日本怪異妖怪事典北海道
朝里 樹/著
前へ
次へ
前のページへ