検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御館の時代 

著者名 柳原 敏昭/編
著者名ヨミ ヤナギハラ トシアキ
出版者 高志書院
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2141/27/2102074565一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001774050
書誌種別 図書
書名 御館の時代 
書名ヨミ ミタチ ノ ジダイ
十二世紀の越後・会津・奥羽
言語区分 日本語
著者名 柳原 敏昭/編   飯村 均/編
著者名ヨミ ヤナギハラ トシアキ イイムラ ヒトシ
出版地 東京
出版者 高志書院
出版年月 2007.8
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-86215-028-8
ISBN 4-86215-028-8
数量 7,228p
大きさ 21cm
分類記号 214.1
件名 新潟県-歴史   福島県-歴史
内容紹介 「御館」と呼ばれた勢力が活躍した12世紀の陸奥・出羽・越後を対象に、「御館」(城氏・平泉藤原氏)をはじめとする諸勢力がどのような支配や活動を展開したのかを究明する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 城氏の権力構造と越後・南奥羽 高橋 一樹/著
2 十二世紀の越後と会津 水澤 幸一/著
3 阿賀北・大坪遺跡 荒川 隆史/著
4 会津地方の平安時代末期 管野 和博/著
5 陶磁器が語る陣が峯城跡 八重樫 忠郎/著
6 地盤災害からみた阿賀川ルートの特質と城氏 堀 健彦/著
7 十二世紀の信夫庄 菅野 崇之/著
8 中世前期の磐城 中山 雅弘/著
9 田河氏と奥州藤原氏 山口 博之/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
214.1
新潟県-歴史 福島県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。