検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国日本の植民地法制 

著者名 浅野 豊美/著
著者名ヨミ アサノ トヨミ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架32998/2/2102169560一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001884729
書誌種別 図書
書名 帝国日本の植民地法制 
書名ヨミ テイコク ニホン ノ ショクミンチ ホウセイ
法域統合と帝国秩序
言語区分 日本語
著者名 浅野 豊美/著
著者名ヨミ アサノ トヨミ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.2
本体価格 ¥9500
ISBN 978-4-8158-0585-2
ISBN 4-8158-0585-2
数量 5,782,18p
大きさ 22cm
分類記号 329.98
件名 植民地法   台湾-歴史-日本統治時代   朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910~1945)   満州-歴史(1932~1945)
内容紹介 植民地での居留地・治外法権廃止問題を手がかりに、帝国規模での法制度の創出過程を解明。国際秩序、地域主義、帝国主義の相克を法秩序の展開から捉え、帝国の勃興と解体、戦後日本の誕生に至る過程を浮き彫りにする。
著者紹介 1964年福島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。中京大学教養部教授。編著に「南洋群島と帝国・国際秩序」がある。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論
2 第Ⅰ編 台湾の領有と住民の地位
3 はじめに
4 第1章 台湾住民の国籍選択権と初期台湾法制
5 第2章 陸奥改正条約と初期台湾法制
6 第3章 属人的法体系の成立過程
7 第4章 梅謙次郎と後藤新平
8 おわりに
9 第Ⅱ編 保護下韓国の条約改正と帝国法制
10 はじめに
11 第1章 工業所有権をめぐる韓国条約改正モデルの誕生
12 第2章 在韓日本人と韓国土地法
13 第3章 日米条約批准と工業所有権関連法令の制定過程
14 第4章 日米条約による部分的治外法権廃止モデルの挫折
15 おわりに
16 第Ⅲ編 帝国法制の構造と展開
17 はじめに
18 第1章 属人法の歴史的展開と帝国法制
19 第2章 法規分類からみた帝国法制の全体構造と共通法の機能
20 第3章 属人的法令を中核とする帝国法制の構造
21 第4章 共通法制定と「法域」の誕生
22 第5章 国際関係における属人法と「外地」における属人法
23 おわりに
24 第Ⅳ編 帝国秩序としての日満特殊関係と満洲国国籍法の挫折
25 はじめに
26 第1章 在満日本人の満洲国国籍取得と治外法権撤廃問題の起源
27 第2章 満洲国における条約改正の展開
28 第3章 満洲国条約改正の実現と日満特殊関係の形成
29 第4章 帝国法制の拡大としての日満特殊関係の法的内実
30 おわりに
31 第Ⅴ編 大東亜広域秩序建設と日本帝国最後の再編
32 はじめに
33 第1章 帝国再編の政治的文脈
34 第2章 帝国再編をめぐる官僚内政治プロセス
35 第3章 内地延長による脱植民地化の実行過程と終戦外交
36 おわりに
37 第Ⅵ編 帝国から国際関係へ
38 はじめに
39 第1章 戦後日本の国民再統合過程
40 第2章 民主主義論争の中の引揚者と心理的脱植民地化
41 第3章 賠償と在外財産をめぐる戦後日本外交の起源
42 おわりに
43 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅野 豊美
2008
329.98
植民地法 台湾-歴史-日本統治時代 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 満州-歴史(1932〜1…
大平正芳記念賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。