検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の「戦争」 

著者名 河原 宏/著
著者名ヨミ カワハラ ヒロシ
出版者 ユビキタ・スタジオ
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21075/345/2102171157一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001889507
書誌種別 図書
書名 日本人の「戦争」 
書名ヨミ ニホンジン ノ センソウ
古典と死生の間で
版表示 新版
言語区分 日本語
著者名 河原 宏/著
著者名ヨミ カワハラ ヒロシ
出版地 東京
出版者 ユビキタ・スタジオ   KTC中央出版(発売)
出版年月 2008.8
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-87758-520-4
ISBN 4-87758-520-4
数量 237p
大きさ 18cm
分類記号 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)
注記 初版:築地書館 1995年刊
内容紹介 太平洋戦争は、なぜ日本人にとって、あれほど悲愴な戦いとなったのか? 無数の死、非業の死。「単なる侵略戦争」では、語りきれぬ部分。消えゆかんとする、「戦中派」のこえを聴け!
著者紹介 1928年生まれ。政治学博士。専攻は日本政治思想史。早稲田大学名誉教授。著書に「日本人はなんのために働いてきたのか」「空海民衆と共に」「科学文明の「信」を問う」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河原 宏
2008
210.75
太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。