検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国語圏における厨川白村現象 

著者名 工藤 貴正/著
著者名ヨミ クドウ タカマサ
出版者 思文閣出版
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/クハ 1/2102325191一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002060687
書誌種別 図書
書名 中国語圏における厨川白村現象 
書名ヨミ チュウゴクゴケン ニ オケル クリヤガワ ハクソン ゲンショウ
隆盛・衰退・回帰と継続
言語区分 日本語
著者名 工藤 貴正/著
著者名ヨミ クドウ タカマサ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2010.2
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-7842-1495-2
ISBN 4-7842-1495-2
数量 4,367,11p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
件名 中国文学
個人件名 厨川 白村
注記 民国翻訳史のなかの西洋近代文芸論に関する日本人著作:p320~327
内容紹介 中国語圏の知識人の間で、夏目漱石など日本を代表する作家以上に知名度が高い厨川白村。その著作が、日本、中国、台湾においてどのように読まれ、どのような評価を得て進展したかを、基本的資料を示しながら考察する。
著者紹介 1955年生まれ。仙台市出身。大阪外国語大学大学院修了。北京師範大学留学。大阪教育大学助教授を経て、愛知県立大学教授。博士(文学)。著書に「魯迅と西洋近代文芸思潮」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 中国語圏における「厨川白村現象」とは何か
2 第一章 厨川白村著作の普及と評価
3 はじめに
4 一 日本における厨川白村の普及
5 二 厨川白村の日本における評価
6 おわりに
7 第二章 民国文壇の知識人の厨川白村著作への反応
8 はじめに
9 一 厨川白村著作の翻訳・出版状況
10 二 日本における直接受容の創造社同人
11 三 翻訳者と翻訳読者の厨川白村観
12 おわりに
13 第三章 『近代の恋愛観』の受容を巡る翻訳者三人の差異
14 はじめに
15 一 日本における『近代の恋愛観』の流行と『婦女雑誌』革新への呼応
16 二 抹殺された厨川白村の恋愛観
17 三 原著の概説書的機能性
18 四 国民性批判と厨川流エッセイへの共鳴
19 おわりに
20 第四章 魯迅訳・豊子愷訳『苦悶的象徴』の産出とその周縁
21 はじめに
22 一 魯迅訳『苦悶的象徴』の産出とその周縁
23 二 豊子愷と『苦悶の象徴』との出会いと翻訳・出版までの背景
24 おわりに
25 第五章 翻訳文体に顕れた厨川白村
26 はじめに
27 一 厨川白村文体の認知の背景
28 二 『苦悶の象徴』の翻訳文体
29 三 梁実秋の魯迅訳厨川文体の容認について
30 おわりに
31 第六章 ある中学教師の『文学概論』
32 はじめに
33 一 王耘荘『文学概論』出版の経緯と「文学概論」の受講生
34 二 近代文芸概説書の波及の背景
35 三 本間久雄『新文学概論』の受容
36 四 厨川白村『苦悶の象徴』『象牙の塔を出て』の受容
37 五 小泉八雲の文芸論への言及
38 おわりに
39 第七章 『近代の恋愛観』に描く恋愛論の文芸界への波及・展開
40 はじめに
41 一 日本・中国におけるビョルンソン作品の翻訳状況
42 二 厨川白村と本間久雄の描くビョルンソン
43 三 日本・中国におけるシュニッツラー作品の翻訳状況
44 四 シュニッツラーの“発見”とフロイト精神分析学
45 おわりに
46 第八章 台湾における厨川白村
47 はじめに
48 一 民国期における厨川白村流行の終着点について
49 二 台湾における厨川白村著作の継続的普及の背景と要因および方法
50 おわりに
51 終章 回帰した厨川白村著作とその研究の意義
52 はじめに
53 一 日本における厨川白村の終焉
54 二 回帰した厨川白村著作とその研究の意義
55 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
910.268
厨川 白村 中国文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。