タイトルコード |
1000100224602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古琉球期首里王府の研究 |
書名ヨミ |
コリュウキュウキ シュリ オウフ ノ ケンキュウ |
叢書名 |
歴史科学叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
矢野 美沙子/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ ミサコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2014.10 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
978-4-7517-4560-1 |
ISBN |
4-7517-4560-1 |
数量 |
292p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
219.9
|
件名 |
琉球
|
内容紹介 |
総体としての首里王府を検討するため、王統交代期の首里王府、辞令書から見る古琉球社会、古琉球における先島支配、為朝伝説と中山王統といった7つの側面から古琉球期首里王府の分析を行う。 |
著者紹介 |
1983年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本史学コース博士後期課程修了。博士(文学)学位取得。早稲田大学文学部日本史コース助教。 |
目次タイトル |
序章 古琉球研究史の整理と課題 |
|
第一節 古琉球研究における問題意識 第二節 先行研究整理と課題 第三節 本書の構成について |
|
第一章 王統交代期の首里王府について |
|
第一節 王相制下の首里王府 第二節 金丸による改革 第三節 三司官制下の首里王府 |
|
第二章 古琉球期首里王府の外交機構 |
|
第一節 王相制下の外交機構 第二節 王統交代期の外交機構 第三節 三司官制下の外交機構 |
|
第三章 中山王と按司 |
|
第一節 琉球における王の成立 第二節 中山王と寨官権力 第三節 中央集権的支配体制と按司 |
|
第四章 辞令書から見る古琉球社会 |
|
第一節 役人の叙任と給地 第二節 祝女の役目と影響力 第三節 辞令書から見る真人 |
|
第五章 古琉球における先島支配 |
|
第一節 古琉球期首里王府と辺縁地域 第二節 オヤケ・アカハチの乱と先島地方 第三節 首里王府による先島支配 |
|
第六章 為朝伝説と中山王統 |
|
第一節 源為朝琉球渡来伝説 第二節 琉球における為朝伝説 第三節 為朝伝説と古琉球王統 |
|
第七章 近世琉球における首里王府の歴史像 |
|
第一節 十八世紀初頭の琉球 第二節 正史における古琉球記事 第三節 琉球正史と護佐丸・阿麻和利の乱 第四節 近世における古琉球像 |
|
終章 古琉球期首里王府論 |
|
第一節 王統交代期の首里王府の枠組み変化 第二節 第二尚氏王統時代における首里王府の内政 第三節 中山王権とは何か |