検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポーラス材料学 

著者名 中嶋 英雄/著
著者名ヨミ ナカジマ ヒデオ
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5014/180/1102465584一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100416839
書誌種別 図書
書名 ポーラス材料学 
書名ヨミ ポーラス ザイリョウガク
多孔質が創る新機能性材料
叢書名 材料学シリーズ
言語区分 日本語
著者名 中嶋 英雄/著
著者名ヨミ ナカジマ ヒデオ
出版地 東京
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2016.9
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-7536-5643-1
ISBN 4-7536-5643-1
数量 7,276p
大きさ 21cm
分類記号 501.4
件名 工業材料
内容紹介 ポーラス材料学のテキスト。ポーラス材料の製法をはじめ、機械的性質、物理的・化学的性質、ポーラス化による特異な性質について述べ、さまざまな分野における応用開発の現状や今後の展望を解説する。
目次タイトル 第1章 はじめに
1.1 自然界に多く存在するポーラス材料 1.2 ポーラス材料とは
第2章 セル構造体および発泡金属のさまざまな製法
2.1 ガスインジェクション法 2.2 アルポラス法 2.3 セミソリッドでのガス放出による製法 2.4 テンプレートとしてポリマーやワックス前駆体を用いた鋳造法 2.5 セル構造成形鋳型への金属堆積法 2.6 不活性ガス膨張を利用した発泡金属の製法 2.7 中空球体の製法 2.8 塩の浸出を利用した製法
第3章 ロータス型ポーラス金属の製法
3.1 一方向気孔のポーラス材料 3.2 高圧ガス法(PGM) 3.3 化合物の熱分解法(TDM) 3.4 水分の熱分解法 3.5 冷間圧接によるロータス銅の作製
第4章 気孔の核生成と成長機構
4.1 金属中のガスの溶解度に関するSievertsの法則 4.2 気孔の核生成 4.3 気孔の成長プロセスに及ぼす凝固速度の影響 4.4 一方向性気孔の成長 4.5 二酸化炭素を含んだ水による一方向凝固モデル実験 4.6 発泡金属の等方性気孔の成長
第5章 さまざまなロータス材料の製法
5.1 窒素ガスを用いたロータス鉄の製法 5.2 酸素ガスを用いたロータス銀の製法 5.3 ロータス金属間化合物の作製 5.4 ロータスシリコンの作製 5.5 ロータスアルミナの作製 5.6 固相拡散を利用したロータス黄銅の作製 5.7 連続鋳造法によるロータスAl-Si合金の作製 5.8 連続鋳造法によるロータス炭素鋼の作製 5.9 連続鋳造法によるロータスアルミニウムの作製
第6章 ロータス金属の機械的性質
6.1 弾性 6.2 内部摩擦 6.3 引張強度 6.4 圧縮応力 6.5 曲げ強度 6.6 疲労強度
第7章 ロータス金属の物理的,化学的性質
7.1 吸音性 7.2 熱伝導 7.3 電気伝導 7.4 磁性 7.5 熱膨張 7.6 腐食挙動
第8章 ロータス金属の加工技術
8.1 溶接 8.2 ECAE加工
第9章 ポーラス金属のさまざまな応用
9.1 ヒートシンク 9.2 航空機用エンジン部材 9.3 工作機械部材 9.4 ゴルフパター 9.5 人工歯根 9.6 Niフリーロータスステンレス鋼の生体親和性と医療材料への応用 9.7 ガイドワイヤー 9.8 発泡金属を用いた自動車などの衝撃吸収材 9.9 発泡金属を用いた装甲板



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
501.4
工業材料
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。