検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フレイマー・フレイムド 

著者名 トリン・T.ミンハ/著
著者名ヨミ トリン T ミンハ
出版者 水声社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架77825/205/2102790422一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100464615
書誌種別 図書
書名 フレイマー・フレイムド 
書名ヨミ フレイマー フレイムド
叢書名 <叢書>人類学の転回
言語区分 日本語
著者名 トリン・T.ミンハ/著   小林 富久子/訳   矢口 裕子/訳   村尾 静二/訳
著者名ヨミ トリン T ミンハ コバヤシ フクコ ヤグチ ユウコ ムラオ セイジ
著者名原綴 Trinh T.Minh‐ha
出版地 東京
出版者 水声社
出版年月 2016.12
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-8010-0206-7
ISBN 4-8010-0206-7
数量 407p
大きさ 20cm
分類記号 778.253
個人件名 Trinh T.Minh‐ha
注記 原タイトル:Framer framed
注記 文献:p391〜397
内容紹介 映像作家、音楽家、人類学者としても知られるトリンが、前衛映画と実験映画のとらえ方、学際性の意味、詩的言語の役割などを語ったインタヴュー集。映像作品「ルアッサンブラージュ」ほか全3作の完全版スクリプトも収録。
著者紹介 1952年ハノイ生まれ。70年、米国に移住。イリノイ大学で博士号取得。詩人、批評家、映像作家。カリフォルニア大学バークレー校教授。著書に「女性・ネイティヴ・他者」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ありのままの場所
2 姓はヴェト、名はナム
3 ルアッサンブラージュ
4 翻訳としての映画
5 ハイブリッドな場所から
6 理論と詩のあいだで
7 なぜ魚の棲む池なのか?
8 真実と事実を問うこと
9 誰が語っているのか?
10 専門化した検閲
11 映画が始まり、沈黙が訪れる
12 政治映画への道はどちら?

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
778.253
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。