検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国文学年次別論文集 近代3平成25(2013)年

著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版者 朋文出版
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9104/185/13-5-32102900702一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100728294
書誌種別 図書
書名 国文学年次別論文集 近代3平成25(2013)年
巻次(漢字) 近代3平成25(2013)年
書名ヨミ コクブンガク ネンジベツ ロンブンシュウ
言語区分 日本語
著者名 学術文献刊行会/編集
著者名ヨミ ガクジュツ ブンケン カンコウカイ
出版地 東久留米
出版者 朋文出版
出版年月 2019.6
本体価格 ¥9300
数量 344p
大きさ 18×26cm
分類記号 910.4
件名 日本文学
各巻件名 日本文学-歴史-近代
注記 文献:p321〜344
内容紹介 紀要・学会誌(月刊誌を除く)に掲載された、国文学に関する学術論文・資料を1年毎に収集・復製。収録しない論文・資料及び単行本も含めた文献目録により、1年間の国文学の研究動向を把握できるように配慮する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 志賀直哉『出来事』論 伊藤 佐枝/著
2 日本近代文学に於ける<親密性テロリズム>の様相 伊藤 佐枝/著
3 『暗夜行路』における主要脇役たちの物語 宮越 勉/著
4 武者小路実篤「ある青年の夢」論 瀧田 浩/著
5 武者小路実篤「その妹」論 瀧田 浩/著
6 「新女性」の愛と性、そして「恋愛至上主義」 丁 貴連/著
7 自伝小説の不可能性 能地 克宜/著
8 室生犀星と評論 高瀬 真理子/著
9 芥川龍之介「羅生門」論 片山 晴夫/著
10 芥川龍之介における“語り得ぬもの” 天満 尚仁/著
11 芥川龍之介と『蜘蛛の糸』 袴谷 憲昭/著
12 帝国ホテルという意匠 平野 晶子/著
13 芥川龍之介「歯車」の暗号 齋藤 繁/著
14 佐多稲子「塑像」私注 北川 秋雄/著
15 村山知義の転向小説 尾西 康充/著
16 横光利一「榛名」論 日置 俊次/著
17 川端康成における遠近法の破壊 川勝 麻里/著
18 川端康成「星を盗んだ父」論 深澤 晴美/著
19 「美しい!」から「美しき墓」へ 石川 巧/著
20 凍りつくことば 五味渕 典嗣/著
21 戦時統制下のアジール 根岸 泰子/著
22 石川淳「至福千年」論 山口 俊雄/著
23 石川淳「マルスの歌」再論 山口 俊雄/著
24 風立ちぬ、いざ生きめやも 松原 秀江/著
25 堀辰雄「風立ちぬ、いざ生きめやも」 渡部 麻実/著
26 中島敦『悟淨出世』論 渡邊 ルリ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学術文献刊行会
2019
910.4 910.4
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。