検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語文化講座 第2巻

出版者 朝日新聞社
出版年月 1941


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館講堂前書庫KYC/4739/29104696469一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000930062
書誌種別 図書
書名 国語文化講座 第2巻
巻次(漢字) 第2巻
書名ヨミ コクゴ ブンカ コウザ
各巻書名 国語概論篇
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版年月 1941
本体価格 ¥2
数量 418p
大きさ 22cm
分類記号 810.8
件名 日本語
注記 文献 真下三郎編:p411~418



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国語とは何ぞや 山田 孝雄/著
2 国語史に就て 吉沢 義則/著
3 語彙の変遷 新村 出/著
4 国語の特質 時枝 誠記/著
5 国語系統論 金田一 京助/著
6 敬譲語について 湯沢 幸吉郎/著
7 文法概説 松尾 捨治郎/著
8 漢字の日本化 岡井 慎吾/著
9 仮名の沿革 春日 政治/著
10 五十音図といろは歌 岩淵 悦太郎/著
11 国語文の発達 神崎 清/著
12 方言 東条 操/著
13 外来語 楳垣 実/著
14 国語の発音 神保 格/著
15 国語の物理学 兼常 清佐/著
16 国語の心理学 波多野 完治/著
17 辞書 松井 簡治/著
18 国語学の手びき 亀井 孝/著
19 国語問題覚書 島崎 藤村/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1941
1941
810.8
日本語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。