検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書にでている童謡・唱歌のふるさと 2

著者名 大賀 寛/監修・著
著者名ヨミ オオガ ヒロシ
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J767/オヒ/20600328630児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000135491
書誌種別 図書(児童)
書名 教科書にでている童謡・唱歌のふるさと 2
巻次(漢字) 2
書名ヨミ キョウカショ ニ デテ イル ドウヨウ ショウカ ノ フルサト
各巻書名 3・4年生のうた
言語区分 日本語
著者名 大賀 寛/監修・著   吉村 温子/著
著者名ヨミ オオガ ヒロシ ヨシムラ アツコ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2006.4
本体価格 ¥2800
ISBN 4-265-03639-2
数量 47p
大きさ 29cm
分類記号 767.7
件名 童謡   唱歌
学習件名 唱歌 童謡 季節 国語 とび 紅葉 富士山 民謡 節句
内容紹介 教科書に登場する歌を、「日本の自然の中から生まれた歌」「日本の生活や遊びから生まれた歌」「外国の曲から生まれた歌」のテーマごとに紹介。2は、「春の小川」「茶つみ」「大きな古時計」など3・4年生の歌を収録。
著者紹介 日本オペラ協会総監督、日本オペラ振興会常任理事、昭和音楽大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ■はじめに
2 パート1 日本の自然のなかから生まれた歌
3 春の小川
4 もっと知ろう「日本語のリズム」
5 赤とんぼ
6 もっと知ろう「日本語のアクセントと曲づくり」
7 とんび
8 もっと知ろう「歌に使われるオノマトペ」
9 さくらさくら
10 もっと知ろう「古いことばづかいと現代のことばづかい」
11 もみじ
12 ふじ山
13 もっと知ろう「唱歌ってなに?」
14 パート2 日本の生活や遊びから生まれた歌
15 茶つみ
16 もっと知ろう「民謡って、なんだろう?」
17 せいくらべ
18 まきばの朝
19 うさぎ
20 もっと知ろう「童謡と唱歌」
21 パート3 外国の曲から生まれた歌
22 大きな古時計
23 もっと知ろう「みんなのうた」
24 ドレミの歌
25 ■全巻さくいん

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
767.7
童謡 唱歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。