蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 36937/37/ | 2102309358 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002050025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
にんげんをかえせ |
書名ヨミ |
ニンゲン オ カエセ |
|
原爆症裁判傍聴日誌 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
長谷川 千秋/著
京都原爆訴訟支援ネット/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ チアキ キョウト ゲンバク ソショウ シエン ネット |
出版地 |
京都 |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2010.2 |
本体価格 |
¥1700 |
ISBN |
978-4-7803-0327-8 |
ISBN |
4-7803-0327-8 |
数量 |
276p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.37
|
件名 |
原子爆弾-被害
原爆症
|
内容紹介 |
近畿の原爆症認定集団訴訟の全裁判を、6年半の間傍聴して綴ったドキュメンタリー。首相との確認書、原爆症基金法を実現した力とは何か、核兵器廃絶へと動き出した時代に何をすべきかを伝える。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。東京大学教育学部卒業。記者として朝日新聞社入社。大阪本社編集局長などを経て、2001年まで1期、同社常勤監査役。非核の政府を求める京都の会常任世話人。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ