蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本企業のリストラクチャリング
|
著者名 |
大坪 稔/著
|
著者名ヨミ |
オオツボ ミノル |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 33521/50/ | 0105866226 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000661959 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本企業のリストラクチャリング |
書名ヨミ |
ニホン キギョウ ノ リストラクチャリング |
|
純粋持株会社・分社化・カンパニー制と多角化 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大坪 稔/著
|
著者名ヨミ |
オオツボ ミノル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2005.4 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
4-502-37840-2 |
数量 |
3,8,265p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.21
|
件名 |
企業-日本
持株会社
|
注記 |
文献:p243~253 |
内容紹介 |
純粋持株会社、分社化、カンパニー制という3つのリストラクチャリングに焦点をあて、日本企業の多角化や経営行動の変化、リストラクチャリング実施の意図を解明する。 |
著者紹介 |
1971年福岡県生まれ。九州大学大学院経済学研究科博士後期課程単位修得退学。佐賀大学経済学部助教授。経済学博士。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 バブル崩壊以降における日本企業 |
|
|
|
|
2 |
1.バブル崩壊以降の日本企業 |
|
|
|
|
3 |
2.本書の目的と特徴 |
|
|
|
|
4 |
第2章 リストラクチャリングの研究 |
|
|
|
|
5 |
はじめに |
|
|
|
|
6 |
1.リストラクチャリングの定義と分類 |
|
|
|
|
7 |
2.アメリカ企業におけるリストラクチャリング |
|
|
|
|
8 |
3.日本企業におけるリストラクチャリング |
|
|
|
|
9 |
おわりに |
|
|
|
|
10 |
第3章 純粋持株会社の解禁と利用状況 |
|
|
|
|
11 |
はじめに |
|
|
|
|
12 |
1.持株会社の定義 |
|
|
|
|
13 |
2.純粋持株会社解禁の変遷 |
|
|
|
|
14 |
3.純粋持株会社の利用状況 |
|
|
|
|
15 |
4.解禁時に主張された純粋持株会社の機能 |
|
|
|
|
16 |
おわりに |
|
|
|
|
17 |
第4章 持株会社の歴史 |
|
|
|
|
18 |
はじめに |
|
|
|
|
19 |
1.アメリカにおける持株会社の利用 |
|
|
|
|
20 |
2.戦前の日本における持株会社の利用 |
|
|
|
|
21 |
3.歴史的経緯に基づく議論 |
|
|
|
|
22 |
おわりに |
|
|
|
|
23 |
第5章 多角化 |
|
|
|
|
24 |
はじめに |
|
|
|
|
25 |
1.多角化に関する研究 |
|
|
|
|
26 |
2.日本企業における多角化 |
|
|
|
|
27 |
3.サンプルと分析方法 |
|
|
|
|
28 |
4.分析結果 |
|
|
|
|
29 |
おわりに |
|
|
|
|
30 |
第6章 カンパニー制 |
|
|
|
|
31 |
はじめに |
|
|
|
|
32 |
1.カンパニー制の採用状況 |
|
|
|
|
33 |
2.カンパニー制の特徴 |
|
|
|
|
34 |
3.実証分析 |
|
|
|
|
35 |
おわりに |
|
|
|
|
36 |
第7章 分社化 |
|
|
|
|
37 |
はじめに |
|
|
|
|
38 |
1.分社化の定義と実施状況 |
|
|
|
|
39 |
2.分社化の機能 |
|
|
|
|
40 |
3.サンプルと分析方法 |
|
|
|
|
41 |
4.実証分析 |
|
|
|
|
42 |
おわりに |
|
|
|
|
43 |
第8章 純粋持株会社 |
|
|
|
|
44 |
はじめに |
|
|
|
|
45 |
1.純粋持株会社の機能 |
|
|
|
|
46 |
2.サンプルと分析方法 |
|
|
|
|
47 |
3.実証分析 |
|
|
|
|
48 |
おわりに |
|
|
|
|
49 |
第9章 リストラクチャリングと純粋持株会社固有の機能 |
|
|
|
|
50 |
はじめに |
|
|
|
|
51 |
1.これまでの実証結果の解釈 |
|
|
|
|
52 |
2.純粋持株会社固有の機能 |
|
|
|
|
53 |
3.リストラクチャリングと多角化 |
|
|
|
|
54 |
おわりに |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ