検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の昔話 

著者名 A・B・ミットフォード/著
著者名ヨミ A B ミットフォード
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3881/7/0105090344外国語在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000231768
書誌種別 図書(外国)
書名 日本の昔話 
書名ヨミ ニホン ノ ムカシバナシ
Tales of old Japan
版表示 新装
言語区分 英語
著者名 A・B・ミットフォード/著
著者名ヨミ A B ミットフォード
著者名原綴 Mitford Algernon Bertram
出版地 東京
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 1996.5
本体価格 ¥1243
数量 429p
大きさ 19cm
分類記号 388.1
件名 民話-日本
内容紹介 赤穂義士などの実話、おとぎ話、迷信、『鳩翁道話』に基づく心学講話など、幕末から明治にかけて日本人なら誰でも知っていたお話30余篇を記録。幕末明治の日本民俗資料としても貴重。英文版。
著者紹介 1837-1916年。イギリスの外交官、文筆家。1866年から70年まで在日。帰国後は建設大臣、上院議員などを歴任。著書に「英国外交官の見た幕末日本」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
388.1
民話-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。