検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症の人にラクに伝わる言いかえフレーズ 

著者名 佐藤 眞一/[著]
著者名ヨミ サトウ シンイチ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館東部展示49375/130/2103058379一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101122970
書誌種別 図書
書名 認知症の人にラクに伝わる言いかえフレーズ 
書名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト ニ ラク ニ ツタワル イイカエ フレーズ
認知症心理学の専門家が教える
言語区分 日本語
著者名 佐藤 眞一/[著]   島影 真奈美/執筆協力
著者名ヨミ サトウ シンイチ シマカゲ マナミ
出版地 東京
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2023.12
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-7993-3002-9
ISBN 4-7993-3002-9
数量 191p
大きさ 19cm
分類記号 493.758
件名 認知症   家庭看護   介護福祉   話しかた
注記 文献:p191
内容紹介 認知症の人の言動の理由を知れば、介護はラクになる。認知症の人と介護する家族のやり取りを取り上げ、「ついつい言ってしまうフレーズ」と、それをスッと伝わる形に言いかえたフレーズを、認知症の進行段階別に紹介する。
著者紹介 東京生まれ。大阪大学名誉教授。大阪府社会福祉事業団特別顧問。博士(医学)。著書に「認知症の人の心の中はどうなっているのか?」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ちひろ美術館 日中児童文学美術交流センター
1998
726.601
絵本 絵本作家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。