検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

派兵国家への道 

著者名 西沢 優/著
著者名ヨミ ニシザワ ユウ
出版者 港の人
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫39210/7/1101935846一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000102923
書誌種別 図書
書名 派兵国家への道 
書名ヨミ ハヘイ コッカ エノ ミチ
言語区分 日本語
著者名 西沢 優/著
著者名ヨミ ニシザワ ユウ
出版地 鎌倉
出版者 港の人
出版年月 2005.1
本体価格 ¥5000
ISBN 4-89629-137-9
数量 299p
大きさ 20cm
分類記号 392.1076
件名 日本-国防   国防政策   自衛隊
注記 西沢優・著作目録・略年譜:p288~299
内容紹介 市井の軍事評論家として平和市民運動の中で活躍した著者の遺稿集。日本が派兵国家となっていく姿を鋭くとらえ深く分析した多数の雑誌論文と、各地で語られた講演記録を収録する。
著者紹介 1925年~2003年。東京生まれ。旧制長野工業専門学校(現信州大学工学部)通信工学科卒業。軍事評論家。『世界』『朝日ジャーナル』『丸』『世界の艦船』等に論文を執筆。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日米安保条約「再定義」とは何か
2 IDDN(防衛統合ディジタル通信網)はこう使われる
3 海の有事体制はどのように準備されているか
4 ビッグ・レスキューとは何か
5 えひめ丸・米原潜衝突事故でわかったこと
6 新ガイドライン下の自衛隊大変貌
7 米英の対テロ報復戦争と自衛隊「戦時」派遣
8 自衛隊とクーデター問題
9 米日共同の作戦シナリオ
10 徹底した西沢流日米共同作戦の実態的究明 上田 耕一郎/著
11 軍事評論家としての西沢優さん 浦田 賢治/著
12 西沢さんの思い出-情熱的な理論家 榎本 信行/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
372.21
朝鮮-教育 教科書 日本-対外関係-朝鮮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。