1 |
第一部 カロリーナ刑事法典と刑事法の啓蒙主義的近代化 |
|
|
|
|
2 |
第一章 カロリーナ刑事法典における法定証拠主義と糾問訴訟 |
|
|
|
|
3 |
第二章 「刑事法の啓蒙主義的近代化」のメルクマール |
|
|
|
|
4 |
第二部 Poena Extraordinaria、およびその啓蒙主義的刑事法改革との関係 |
|
|
|
|
5 |
第一章 Poena Extraordinariaとは |
|
|
|
|
6 |
第二章 啓蒙主義的刑事法改革とPoena Extraordinariaの関係 |
|
|
|
|
7 |
概括-啓蒙主義的刑事法改革とPoena Extraordinariaの関係に関わる仮説 |
|
|
|
|
8 |
第三部 カルプツォフの刑事法理論に見るPoena Extraordinariaと啓蒙主義的刑事法改革の萌芽 |
|
|
|
|
9 |
第一章 ペネディクト・カルプツォフとその評価 |
|
|
|
|
10 |
第二章 ルプツォフの刑馴法理論に見るPoena Extraordinariaと刑事法近代化 |
|
|
|
|
11 |
まとめ-仮説は検証されたか |
|
|
|
|
12 |
おわりに-啓蒙主義時代における刑事法改革の実務への浸透 |
|
|
|
|