検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学講座 6

著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版者 大修館書店
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫9108/6/61100622892一般在庫 
2 東部図書館一般書庫9108/1/62100008838一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000465700
書誌種別 図書
書名 日本文学講座 6
巻次(漢字) 6
書名ヨミ ニホン ブンガク コウザ
各巻書名 近代小説
言語区分 日本語
著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版年月 1988.6
本体価格 ¥2300
ISBN 4-469-12036-7
数量 357p
大きさ 21cm
分類記号 910.8
件名 日本文学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本近代文学と天皇制 伊豆 利彦/著
2 日本近代文学における歴史と民衆 林 尚男/著
3 大衆文学の世界像 尾崎 秀樹/著
4 黎明期の文学 畑 有三/著
5 <硯友社>と<文学界> 佐藤 善也/著
6 自然主義の再評価 小森 陽一/著
7 漱石の展開 玉井 敬之/著
8 鷗外の史伝 清田 文武/著
9 露伴の位相 平岡 敏夫/著
10 荷風と潤一郎 竹盛 天雄/著
11 『暗夜行路』と『或る女』 江種 満子/著
12 芥川竜之介の再検討 関口 安義/著
13 「海に生くる人々」と「蟹工船」 浦西 和彦/著
14 『夜明け前』の思想 小泉 浩一郎/著
15 川端康成と横光利一 井上 謙/著
16 戦時下文学の諸問題 木村 一信/著
17 太宰治の話法 東郷 克美/著
18 戦後派文学の性格 尾末 奎司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
910.8
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。